高瀬小学校は、令和5年度の群馬県教育委員会・授業改善プロジェクトの授業改善推進校「外国語」に指定されています。
ICTを効果的・効率的に活用しながら、外国語の学習を担当教諭と3人のFunglish Leaderで推進していきます。
その一環として、5/8には、県教育委員会義務教育課、西部教育事務所、富岡市教育員会から、担当者が来校し、授業の様子を見ていただきました。
楽しく学ぶFunglishに更に磨きをかけ、子どもたちのコミュニケーション能力を高めていきます。
連絡アプリTETORUを用いて連絡してください。
8:15以降は、電話での連絡をお願いします。
<R6年度 緊急時の連絡>
緊急時には、「連絡アプリTETORU」で学校の対応についてお知らせいたします。
※早帰りの場合は、お迎え・教室での引き渡しを原則としています。
※子供だけで自力で下校する場合は、学校まで連絡をお願いいたします。
人を傷つけない、自分が傷つかないために、
タブレットの正しい使い方を身に付けましょう。
夏休み中に故障や破損があった場合は、学校まで連絡をお願いします。
新型コロナウイルスやインフルエンザに感染した際の対応は、保護者宛通知をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症における療養報告書の提出について.pdf
こちらからダウンロードしてご利用下さい。
治癒証明書(PDF)
※インフルエンザ、新型コロナ以外の出席停止の解除