❖11/27(水)~12/18(水) 後期人権月間
人権を意識した集会、学習等を集中的に行います。
ご家庭でも話題にしてみてください。
❖新型コロナやインフルエンザ等の感染症の予防を適切に行えるよう、各家庭にてご指導ください。
❖登校の際には、水筒・マスクを持参してください。体調不良の場合には、無理をせずに休養してください。
【読書感想画について】
読書感想画の要項と応募票、原稿用紙になります。
必要な人は印刷して下さい。
応募要項youkou.pdf
応募票oubohyo.pdf
原稿用紙genkoyoushi.pdf
詳しくは、読書感想画中央コンクールのホームページをご覧下さい。
高瀬っ子日記2024
【安全・交通】冬の街頭活動by交通少年団
12月4日は街頭活動日でした。日が落ちるのも早いですね。
安全について呼びかけを行っていました。また、先週の下校の見守りも大変お世話になりました。子どもももちろん、大人も交通安全に一緒に気をつけましょう。
【地域・全校】子ども見守り強化週間③ これからも…。
11/25から、高瀬地区地域づくり協議会の関係者の方々、PTA会員の方々に、子ども見守り強化週間を行っていただきました。ご協力くださった方々に心から感謝申し上げます。
あたたかな目で見守っていただき、あいさつの言葉がけをしてくださったおかげで、子どもたちは安心・安全に下校することができただけでなく、地域の一員としての自覚も芽生えてきたように思います。
今回の見守り強化週間はひとまず終了しましたが、これからも無理のない範囲で、見守りやあいさつの言葉がけをしていただけますと幸いです。
【全校】人権についてじっくり考える
11/27(水)~12/18(水)の期間は、人権についてじっくり考える「後期 人権集中学習月間」としています。
初日には企画委員を中心に人権集会が行われ、「ありがとうのき」の劇を通してあたたかい思いやりの心がつながっていく心地よさを全校児童に伝えていました。
後半は全校で「ありがとうの花」を合唱しました。
【地域・全校】子ども見守り強化週間②
平年並みの気温に西風の吹く今日も、見守り活動を実施していただきました。
前半の見守りを通して、いくつか課題が見えてきました。
①歩道のない路側帯を歩く際の車道へのはみ出し
②左右を確認せずに斜め横断
③保護者の方と約束した経路以外での下校
一度の事故や事件でも一生後悔することになりかねませんので、学校では全校に指導し、保護者の方にも確認・指導をお願いしました。
【校外活動】高瀬っ子の活躍
休日に校外で活躍した高瀬っ子達が、休み時間に賞状を持って報告に来てくれました。
活躍をたたえ、改めて伝達させていただきました。
相撲、柔道、剣道、ハンドボールでの大活躍にエールを送ります。
連絡アプリTETORUを用いて連絡してください。
8:15以降は、電話での連絡をお願いします。
<R6年度 緊急時の連絡>
緊急時には、「連絡アプリTETORU」で学校の対応についてお知らせいたします。
※早帰りの場合は、お迎え・教室での引き渡しを原則としています。
※子供だけで自力で下校する場合は、学校まで連絡をお願いいたします。
人を傷つけない、自分が傷つかないために、
タブレットの正しい使い方を身に付けましょう。
夏休み中に故障や破損があった場合は、学校まで連絡をお願いします。
【全校】いじめのない学校に向けて
新型コロナウイルスやインフルエンザに感染した際の対応は、保護者宛通知をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症における療養報告書の提出について.pdf
こちらからダウンロードしてご利用下さい。
治癒証明書(PDF)
※インフルエンザ、新型コロナ以外の出席停止の解除