今日は各学年の代表教員が集まり、定例の生徒指導会議を行いました。 入学・進級した高瀬っ子と1カ月過ごして、もっと頑張ってほしいところについて検討しました。 大きなものとしては、全校で意識して取り組み始めている「掃除の時間」の改善と、下校時の安全確保が挙げられました。 以前から、掃除の時間については、「しずかに・だまって・離れて・最後まで」といったキーワードを掲げて、下校の際には、交通ルールを守ることを中心に、確認や指導を行ってきました。 それぞれに改善の余地がありますので、これからは更に力を注いでいくことになります。 自分の意志で人から指図されずに、「掃除にしっかりと取り組める」ことや、「安全に下校できる」ことは、子どもたちの将来につながっていきます。
ブログ
04/30
パブリック
4月26日の定期総会では大変お世話になりました。 5年ぶりの開催(昨年までの4年間は書面開催)でしたか、多くの会員の皆様にご参加いただき本当に嬉しかったです。 皆様のおかげでスムーズに進行することができました。 本当にありがとうございました。 その後に行われた掲額式の事も書かせていただきます。 前年度会長の木村さん、現会長の私、現副会長の廣川さんと校長先生、教頭先生、教務の田島先生が参加しました。 掲額式とは前年度会長の写真(本部役員の集合写真も右下にあります)を校長室に飾るというものです。 こんな感じで田島先生がかかっている布をとって お披露目 ジャジャジャジャーン!!!(音はなりませんでした・・・) 何回撮り直したかはわかりません(笑)が素敵なお写真でした!! 式典終了後に写真の前で記念撮影(教頭先生が撮ってくれました。) みんないい顔してますね! 木村さん1年間大変お疲れ様でした。ご一緒できて本当に勉強になりました。これからも高瀬小、高瀬地域の為にお力添えをお願いいたします。   最後に一つ 木村さんですがクジラ等の研究者なんですって!知ってました?自分はこの日に知りました。 先日テレビにも...
ブログ
04/30
パブリック
 連休の谷間ですが、元気な顔が見られてよかったです。  国語では春の俳句を作るために、言葉を集めました。
ブログ
04/26
パブリック
 金曜日の授業参観では、ひらがな「そ」の練習を行いました。お家の方に見ていただき、子供たちのやる気もアップしたようです。いつも以上に姿勢や字の形を意識しながら、「そ」の練習に取り組みました。
入学式、始業式から3週間が経ち、各学級での生活も安定してきています。4/26の授業参観で、お子さんが学校で頑張る様子を見ていただければと思います。 新しい生活リズムや環境の中で、子どもたちは着実に成長していますが、その一方で心身の疲れも出てくる頃です。 1学期後半に向けて、子どもたちが益々元気になるように、ゴールデンウイークの連休には、過密な予定を避け、のんびり過ごしつつ、睡眠や食事のリズムを整えたいものです。 家庭の中で、その子が無理なくできる役割を考えさせて、任せて、家族の一員として支え合うことを身に付けるチャンスでもあります。    
掃除終了5分前、トイレ前でかがんでいる6年生を目撃。 黙々とトイレのスリッパをきれいにしていました。 みんなで取り組む姿がとても素敵でした。
 25日の3・4校時で学校の周りの探検へ行ってきました。  前日の天気の悪さとは一転、汗をかくほどの快晴の中、2つのグループに分かれて出かけました。  消防団が出動する様子を見ることができたり、普段何気なく歩いている道でも新しい発見を見つけたりしながら元気よく歩いてくることができました。  今後、各クラスで他のグループの友だちに自分たちが行ったコースで見つけた物を紹介していく予定です。
5年生から始まる家庭科、いよいよ調理実習を行いました! 最初はゆで方の勉強です。ほうれん草とじゃがいもで、ゆで方やゆでた後の変化に気を付けて調理しました。 包丁やコンロを上手に使いこなし、班で協力しておいしく調理することができました!