【連絡】

❖11/25(月)~29(金) 子ども見守り強化週間
  <地域・PTAの方々と連携し下校の安全を確保> 

❖11/22(金)校内持久走記録会を無事開催
応援、安全確保、前走など、多くの皆様のご協力に感謝いたします。

❖新型コロナやインフルエンザ等の感染症の予防を適切に行えるよう、各家庭にてご指導ください。

❖登校の際には、水筒・マスクを持参してください。体調不良の場合には、無理をせずに休養してください。 

フォトアルバム
新着
高瀬小ブログ

高瀬っ子日記2024

【全校】授業参観

和太鼓演奏後の4校時目は、保護者の皆様に各教室での授業の様子を見ていただく、授業参観でした。

各教室では、様々な授業が繰り広げられました。

今回は、徒歩や自転車等での来校を呼びかけると共に、乗用車は校庭に詰め込み駐車とさせていただきました。

「南門からの左折入場」、「東門からの左折退場」にご協力くださり、ありがとうございました。

【行事】開校記念行事「和太鼓の重低音が響く」

PTAの生涯学習委員会主催の開校記念行事を開催しました。今年は、高崎高等学校の和太鼓部の皆さんに、演奏を披露していただきました。

最初の式典では、児童の指揮・伴奏による、校歌・愛校歌の合唱を行いました。

続いて、和太鼓部の演奏です。腹に響く重低音や美しい笛の音が重なる、迫力たっぷりのパフォーマンスに、子どもたちは大喜びです。

演奏の合間には、希望者が和太鼓をたたいてみる体験コーナーもありました。

たくさんの保護者の方々にも観覧していただきました。お家での話題にしていただけますと幸いです。

高崎高等学校和太鼓部の皆様には、勇壮な演奏を披露してくださり、ありがとうございました。

高校1・2年生の姿を見ると、数年後の高瀬っ子の姿を想像してしまいます。

【全校】火災に備える避難訓練

11/15(金)火災に備える避難訓練を行いました。

避難開始の放送を合図に、各教室から校庭に移動する際には、「おはしも」を徹底します。

校庭では、逃げ遅れた者がいないか調べるために、出席している児童の数を学校全体で確認します。訓練だからこそ、真剣に行う必要があります。

今回は、静かに短時間で行うことができて、スクールガードリーダーさんから、お褒めの言葉をいただきました。

避難訓練の後に、消火器での模擬消火訓練を行いました。火事を発見した際は大声で知らせ、消火器を運び、ピンを抜き、ホースを火に向け、ハンドルを握ります。

職員や児童の代表が消火器を操作し、模擬消火を行いました。

指導にあたってくださった、富岡消防署の方々に、感謝申し上げます。

【高学年】持久走の試走

持久走記録会に向け、最後の試走を行いました。

前回の反省をふまえ、最後まで自分の力を出し切れるよう取り組む児童の姿が見られました。

頑張っている人を見ると、周りから応援したくなります。

頑張っている姿は、周りの人の心を温めます。

安全確保にご協力いただいたボランティアの皆様に、お礼の気持ちを伝えました。

【低学年】11/13 持久走の試走

11月22日(金)の持久走記録会に向けて、学年ブロックごとに試走を行っています。

今日は1・2年生が挑戦しました。

学校周辺の歩道を走る際には、職員では手が足りないので、保護者ボランティアの皆さんにお世話になっています。

安全に留意しながら、精一杯の走りができるようご協力いただいていることに感謝いたします。

子どもたちからも、お礼の挨拶をさせてもらいました。