児童会・クラブの活動
【委員会】後期委員会紹介
今日は後期委員会紹介がありました。それぞれの委員会委員長・副委員長が全校児童に向けて発表を行いました。
【クラブ活動】文化系クラブの紹介
今日はクラブ活動がありました。
今回は、文化系クラブの紹介です。
理科クラブ
音楽クラブ
工作クラブ
イラストクラブ
タブレットクラブ
保護者の皆さまは何クラブでしたか?
【委員会】後期委員会紹介に向けて
各委員会の委員長、副委員長が放課後の体育館に集まっていました。
何やら声が聞こえます…
委員会紹介に向けてリハーサルをしていました。
全校児童の前に立つのは勇気がいることです。堂々と発表する、高学年らしい姿に期待です!
【委員会】後期委員会紹介に向けて
後期委員会の組織づくりが終わり、それぞれの委員会では、新たなメンバーで委員会活動が行われています。
わくわくルームを覗くと…
各委員会の委員長、副委員長が集まっていました。
後期委員会紹介に向けて、準備をしています。体育館で、全校児童の前に立ち自己紹介や活動内容、お願いなどを話します。
どんな委員会があるのか、どんな話があったのかなど話題にしてみてください。
【企画委員会】2学期のエコキャップ回収のお題とは!?
こんにちは!企画委員会です。
いよいよ、2学期が始まりました。さっそくどの学年も運動会に向けて、活動を行っています。
そこで!企画委員としても運動会を盛り上げるべく、エコキャップのお題を考えました。それは・・・
「どの団が優勝するでしょう?」です!
今年の運動会で優勝する団を予想してエコキャップを入れてもらいます。
回収通りの結果になるか、そうでなくなるのか、今から楽しみです!