高瀬小ブログ
グリーン牧場⑦学校到着
14:55分無事に学校に到着しました。お弁当などの準備や健康管理等大変お世話になりました。
グリーン牧場⑥帰ります
13:50予定より少し早いですが、グリーン牧場を出発しました。
グリーン牧場⑤昼食
楽しみにしていたお昼の時間になりました。お弁当を広げて楽しそうに食べています。
グリーン牧場④シープドッグショー
シープドッグショーが始まりました。たくさんの羊とそれを誘導するシープドッグに驚いていました。
グリーン牧場③動物ふれあいパーク・記念撮影
いよいよ見学が始まりました。最初はヤギや羊に餌やり体験をしました。初めての子どももいて、楽しそうです。
クラスごとに記念撮影しました。
グリーン牧場②到着
グリーン牧場に到着しました。みんな元気です。この後活動が始まります。
1年生校外学習グリーン牧場①出発
秋晴れの天候の中、1年生が校外学習でグリーン牧場にでかけます。出発式が終わり、元気に出発しました。
バスの中では、DVDを見ながら、静かに過ごし、牧場に向かいます。
富岡市交通安全パレード
本日の午後、富岡市交通安全パレードが富岡小学校で行われました。
式典の後、富岡小学校の周辺を関係団体がパレードを行い、交通安全を呼びかけました。
昼休み表彰
今日の昼休みにスポーツ少年団などで活躍した4団体の表彰を行いました。夏休み中に陸上やバレーボール、柔道などで活躍した子供たちです。
3つの数の足し算や引き算1の3算数
1年生では足し算や引き算の演算の意味や方法を学習した後、3つの数の計算について学習しています。今日は足し算と引き算が混じった場面の式の計算でした。
まずは今日のめあてを確認し、ノートに書くところから始まります。1年生は、国語だけでなく、どの教科でもノートに文字をきちんと書く習慣が大切です。一人ひとり黒板を見ながらノートに書いていきます。良い姿勢でいる子供は書き上がった合図です。
次に今日の問題場面を電子黒板で確認します。犬が電車に乗ったり降りたりする場面です。
犬の増えたり減ったりする様子をノートに◯を使って図で書いてみました。黒板でも確認し、最後に何匹残るか確認しました。
そして、その場面を式で表してみました。問題文を図や絵で表したり、時には具体物で実際に動かしたりして、足し算や引き算の場面を体感することはとても大切な活動です。実際に黒板に式を書いて確認しました。
書き上がった式を見て、ほとんどの子供が正解を書いていますが、担任は「なぜここは引き算なの?」と問いかけます。子供たちはその理由を説明し始めました。
問題を図や式に表したり、式を見て問題の場面を振り返ったりする活動は、足し算や引き算の意味を理解するのにとても大切なことです。子供たちはどんな場面が足し算なのか、引き算なのか考えながら、3つの数の計算の方法を理解しました。
版画にチャレンジその後〜5の2図工
5年生の図工で版画にチャレンジていますが、後半に入り実際に擦り始めている子供も出てきました。
刷り上がった作品に色を付けて完成となります。カラフルな版画が仕上がるのを楽しみにしています。
食育5の1
給食の時間に給食センターより栄養士の先生がお越しになり、3大栄養素の働きについて話をしていただきました。
子供たちは静かに默食をしながら、話を聞いていました。
自分の考えをタブレットに書く1の2道徳
1の2の道徳では「羊飼いとおおかみ」という題材で、嘘をつくのは悪いこと?ということについて考える授業でした。
タブレット上に担任からシートが送られて、一人ひとりが考えを書き込んでいきます。
1年生なりにタブレットを使って、自分の考えを表現し、みんなで共有する事ができていて感心しました。
マリーゴールドの観察1の1生活科
5校時に1の1の子供たちが集まって、花の観察をしていました。よく見るとプランターのマリーゴールドを観察して記録をしていました。
担任からは「葉っぱの様子はどうなっているかな?」などの問いかけがあり、子供たちは近づいてじっくり見ながらスケッチしていました。
タブレットで成長の様子を観察・記録していく活動と、時にはこのように実物をじっくり見て記録していく活動をねらいに基づいて使い分けをしています。
子供たちは花や茎、葉の様子をよくみてプリントに書き込んでいました。
テーマはバランス5の3書写
5年3組では静かに習字を書いていました。「白雲」という文字で、今日のテーマは「バランスよく」でした。
画数の少ない「白」という文字が若干小さくなるように、全体のバランスを考えながら書きます。半紙を2つに折る工夫をして、集中して取り組んでいました。
4分音符と8分音符に気をつけてリズム打ち2の2音楽
2の2の教室を覗いてみると、「山のポルカ」をミニキーボードで合奏していました。
次に4分音符や4分休符、8分音符などのリズムを確認し、実際に全員でリズムに合わせて手拍子してみました。
最後にカスタネットとタンバリンを使って演奏してみました。子供たちは4分音符と8分音符に気をつけてリズム打ちを楽しんでいました。
陸上練習
10月6日に市陸上記録会が行われます。運動会の練習と並行して高学年の子供たちが放課後に陸上の練習に取り組んでいます。今日も放課後に一生懸命取り組んでいました。
ぐんま昆虫の森に行ってきます⑨学校到着
すべての活動を終えて無事に学校に到着しました。子供たちは子供たちは満足そうな笑顔でバスから降りてきました。保護者の皆様には準備や健康管理等で大変お世話になりました。
この後教室に戻って放課となります。
ぐんま昆虫の森に行ってきます⑧帰ります
帰りのバスに乗り込み、時間通りに高瀬小学校に向けて出発しました。
帰りの車内では、DVD鑑賞をしています。
疲れて寝ている子もいますね。
ぐんま昆虫の森に行ってきます⑦館内見学
館内見学では、国内外の昆虫の観察をしたり、温室で蝶と触れ合ったりしました。
楽しかった旅行の活動も、これで最後です。