高瀬小ブログ

了解 元気に運動2-2,3-2

今日の1時間目は、寒いですが風もなくいい天気です。校庭では2-2,3-2の子供たちが元気に体を動かしていました。

〔2-2体育〕

〔3-2学活〕

キラキラ 専門委員会がありました

6校時に3学期最初の専門委員会がありました。活動内容の確認や日常的な活動、発表会の準備などに取り組みました。

〔企画委員会〕

〔図書委員会〕

〔放送委員会〕

〔環境委員会〕

〔給食委員会〕

〔体育委員会〕

〔保健委員会〕

〔飼育委員会〕

音楽 卵の殻をつけた雛鳥のバレエ2-3音楽

5時間目の音楽室から軽快な音楽が流れていました。2-3の音楽で、鑑賞の時間でした。今日のめあては、曲を聴いて、「どんな様子を表しているか考えよう」でした。最初に小さなノートにめあてをきちんと書き込み、曲がかかるとじっと聴いています。

曲の特徴に気づくのはなかなか難しいですが、子どもたちは次から次へと気づいたことを発表していました。

最初は聴こえた楽器の種類や音色が多かったですが、次第に強弱や速度、旋律の反復などに気づき、曲の表す様子の移り変わりを2年生なりに楽しんでいました。

花丸 書き初め大会4年生、6年生

午前中に、4年生と6年生の書き初め大会が体育館で行われました。今日も、一文字一文字丁寧に書いている様子が見られました。子供たちの力作を書き初め展でご覧ください。

〔4年生〕


 〔6年生〕