高瀬小ブログ
避難所開設、運営訓練
本日午前中に富岡市の高瀬・額部地区の避難所開設訓練が高瀬小学校の体育館で行われました。議員さんをはじめ、区長さん、市職員、学校管理者らが集まって、災害時の避難所開設についてマニュアルの確認や実際に段ボールのベッドやパーテーションを作る体験をしました。
段ボールの簡易ベッドが意外にしっかりしていたり、パーテーションの作成が難しかったり、ソーシャルディスタンスなどの感染症対策がきちんと考えられていたりしたことを感じました。災害が起こらないことが一番ですが、万が一の時には、市職員と地域と施設管理者が協力して対応できるようすることが大切だと思いました。
1年生かけっこ
各学年の体育で体力測定を行っています。今日は1年生がかけっこをしていました。一定の速さでまっすぐ走るのは難しいですが、ゴール目指して一生懸命頑張っていました。
3年生消防署見学
今日の午前中に、3年生が社会の授業で、クラスごとに消防署見学へ出かけました。消防署の方の話を真剣に静かに聞いています。
消防署で働く人の仕事内容や、やりがいや苦労する点などについて調べることができました。お忙しいところ対応していただいた富岡消防署員の皆様ありがとうございました。
指導主事訪問4年2組研究授業
今日の2時間目に初任者研修として指導主事訪問による研究授業がありました。
内容は国語の「世界にほこる和紙」という説明文で、筆者の伝えたいことを要約する授業でした。子どもたちは、文の中から、和紙の良さの理由や筆者の考えを探して、ノートに書き出していました。きちんと理由を言いながら発言する様子や、友達に自分の考えをしっかり伝える様子が見られました。
4年生製糸場見学④グループ活動
ガイドさんの説明を受けて、少人数のグループに分かれて、自分たちの課題に取り組みました。
メモを取ったり、写真撮影したり、子どもたちは一生懸命取でした。そして名残惜しそうに製糸場を後にしました。