高瀬小ブログ
大きな数の比べ方3の1算数
3年生の算数で何万、何十万の大きな数について学習しています。今日は大きさを比べる時間でした。
今まで学習した内容を思い出しながら、大きな数でも同じように大小を考えることができることに気づいていました。不等号の表し方も知り、手で大きさを表す場面もありました。
最後に今日の振り返りをし、練習問題にチャレンジしました。じっくりと考える場面、発言する場面、話し合う場面などメリハリを付けて学習に取り組んでいました。
読書に集中3の3国語
図書室を覗いてみると、3の3の子供たちが静かに読書をしていました。
席から離れるときは、子供たちがお互いに物音を立てないよう静かに移動し、じっと集中している姿に感心しました。思わず抜き足差し足、静かに図書室を後にしました。
スーパーマーケットで働く人3の2社会
3年生の社会では「店で働く人」という単元で、地域の販売の仕事について、商品や働く人について学習します。今日の3の2では、単元のはじめの時間で、スーパマーケット見学に向けて学習計画を立てる時間でした。
普段良く行くスーパーですが、どんなものがどこにあって、どんな人が働いているのかはなかなか意識していないのが普通です。品物がどのように並んでいるのか、また、どのような工夫がされているのか、働く人については、大変なことは何か、など担任や友達との意見のやり取りの中で、一生懸命考え、計画を立てていました。
今日のエコキャップ♬
今日もたくさんのエコキャップが入れられていました。
青団がすごい!と思ったら、画用紙の赤の文字の左上に丸いシールが2つ。
このシールは、今何箱目かを表しているのだそうです。つまり、赤団はすでに一箱終わって、二箱目に入っているようです。ご協力ありがとうございます。終了後は今回も富岡市のあいあいプラザにお届けして、ワクチン代として活用していただく予定です。
好きなもの教えて〜桜組
子供たちがタブレットで何か作品を作っていました。何をしているのか聞いてみると、自分の好きなことや好きなものついて絵で表しているということでした。今後、みんなの前で発表する予定です。果物やキャラクターなどの楽しい絵がたくさんあって、発表会が楽しみです。
運動会係別別打合せ①
運動会まであと10日あまりとなりました。今日の6校時に一回目の係別打合せがありました。プログラムや仕事内容の確認、役割分担が主な内容でしたが、後半は具体的な活動をした係が多く、子供たちは運動会向けて一生懸命取組む様子が見られました。
[記録計時]
[進行]
[放送]
[演技]
[会場用具]
[得点]
[保健]
[応援席]
[団役員]
ダンシング玉入れ!?運動会練習低学年
校庭から楽しそうな音楽が流れてきました。ダンスの練習かなと思いきや、低学年の子供たちがはちまきに帽子をして丸くなって並んでいました。
真ん中には何やらカゴのようなものがおいてあります。外に出てみると、1年生が丸くなって音楽に合わせて踊り始めました。
今年の低学年の遊競技は玉入れです。よく見ると周りの2年生も一緒に踊っていました。どんな玉入れの競技になるのかお楽しみにしていてください。
迫力満点!6年生ソーラン節練習
4校時に6年生が体育館でソーラン節の細かい振り付けについて確認をしていました。
まだまだ練習が始まったばかりですが、いざ音楽に合わせて踊り始めると、一つ一つの動きがキビキビとしていて、今日は最初の部分の振り付けだけでしたが、さすが6年生の迫力を感じました。
今日のエコキャップ♬
先週の金曜日にエコキャップ収集を呼びかけたところ、早速子供たちが持ってきてくれていたのでちょっと覗いてみました。
まだ初日ですが、すでに箱の中にエコキャップが入っていて驚きました。9月17日の運動会まで続きますので、どのような結果になるか楽しみです。
なぜ月の形は日によって変わるのだろうか理科6の1
6年生の理科では「月の形とその変化」という学習をしています。今日の6の1では、月の形は日によって変わる理由について、自分なりの仮説を立てる時間でした。
今までの経験や教科書や映像などを参考に理由を考えノートにまとめました。
友達と相談したり、全体で意見交換したりしながら、太陽との関係についてどのような実験・観察をすれば確かめられるのか考えていました。