2021年10月の記事一覧
						
						妙義体験学習に向けて5年生総合											
					
					運動会の練習が本格的に始まってきていますが、5年生は今週末に額部小と合同で妙義体験学習があります。今日の6時間目は、各クラスで妙義の自然や神社などについて、グループで調べ学習をしていました。中ノ岳神社や妙義山に住む生き物など、タブレットで黙々と調べ、メモしていました。
〔3組〕
〔2組〕
〔1組〕
						
						校外学習2年生⑥学校到着											
					
					暑いくらいの天候の中で、予定していた行程をすべて終えて帰ってきました。子どもたちからは、楽しかった、今年は行けて良かった、など声が聞こえてきました。保護者の皆様にはご協力いただきましてありがとうございました。
						
						校外学習2年生⑤帰ります											
					
					楽しかった校外学習も終わります。午後の班別活動の時間に記念撮影しているチームもありました。
これから学校に向かって出発します。
						
						校外学習2年生④昼食											
					
					シープドッグショーの後、羊と少し触れ合って、お楽しみの昼食となりました。ソーシャルディスタンスを取りながら、美味しそうに食べていました。
						
						可愛らしい子ども花笠1,2年生体育											
					
					今年の低学年の表現は「子ども花笠」です。今日の3時間目に、初めて低学年合同の練習がありました。
2年生は1年生の前でお手本となって踊りました。
さすが2年生、大きな声と大きな演技で上手に踊っていました。最後に1年生もチャレンジしました。
練習はまだまだ始まったばかりですが、とても一生懸命踊っている様子が見られました。ソーラン節、雷光、子ども花笠、どの学年も運動会に向けて頑張っています。