2021年12月の記事一覧

イベント ピンチをチャンスに!学校保健委員会

5校時にワクワクルームで学校保健委員会を開催しました。学校医の先生方、栄養教諭、PTAの役員の皆様をお招きし、5、6年生は教室でリモートで参加しました。

ピンチをチャンスに!というタイトルで歯と口の健康に関する発表と協議でした。開会、PTA会長ご挨拶、養護教諭から説明がありました。

保健委員の子どもたちからは、歯磨き体操など歯と口の健康に関する本校の取り組みや、学校医の先生方に質問など、寸劇を交えての楽しい発表がありました。

次に校医の先生方から質問の回答や健康維持に大切なことを教えていただきました。

最後に教室にいる子どもたちが感想を発表し、発表が終わるとどのクラスでも大きな拍手がありました。

コロナ禍で給食後の歯磨きができなくなったというピンチがきっかけとなって始まった今回の取り組みに対して、校医の先生からは今までの取り組みはとても大切で、これからも続けてほしいという激励の言葉をいただきました。この機会をチャンスと捉えて、歯と口の健康の取り組みをこれからも続けていきたいと思います。

キラキラ 書道教室5年生

今日の3、4時間目に5年生の書き初め練習がありました。昨日の6年生と同じように、隆雲先生にお越しいただきました。

今日も4箇所に分かれてお手本を書いていただきました。

今日は奥様の芸哥先生もお越しいただきました。芸哥先生は本校の卒業生で大先輩としてご指導くださいました。

子どもたちはお手本を見ながら、集中して書き初め練習をしていました。

 

最後に隆雲先生ご夫妻に感謝の気持ちを表しました。

了解 一人でできるよ1-1生活科

1年生の生活科で、家での自分の役割や自分でできることを見つけ、積極的に役割を果たそうとする児童を育てることを目的として、学習を進めています。今日は家の人がしていることやしてもらっていることについて、自分ができることを考える時間でした。

友達と情報交換しながら、自分ができることを考えました。

 

キラキラ 書道教室6年生

3、4校時に体育館で6年生が書き初めの練習を行いました。今年も横尾隆雲先生をお招きしてご指導いただきました。

できる限り子どもたちの近くで、子どもの筆を使って書いているところを見せたいー。そのような隆雲先生の思いがあり、4箇所に分かれて順に子どもたちの中に入ってお手本を書いていだだきました。

書き上がると思わず子どもたちから拍手が起こりました。その後一人ひとり練習に取り組みました。

終わりに、ご自身の書かれたものをしめしながら、指導講評がありました。全体的にとてもよく書けているというお言葉をいただきました。年明けの書き初め大会が楽しみです。明日は5年生の書き初め練習があります。