高瀬小日記
青空に映える『高瀬っ子体操』~高瀬小オリジナル体操~
運動会で初披露した『高瀬っ子体操』は、高瀬小のオリジナル体操です。子供たちに欠けている柔軟性や体幹を強化するため、本校体育部の教員が考案しました。先日引退を表明した歌手“安室奈美恵”さんのヒット曲「HERO(ヒーロー)」に合わせたストレッチ体操です。この写真は9/29業前活動「元気アップ集会」の様子です。子供たちの真っ白な体操着と陽光に照らされて輝く汗が、秋の青空に映えますね!
高瀬小学校では、体育活動等で、この「高瀬っ子体操」を積極的に取り入れてまいります。
高瀬小運動会 『感動の場面集』
オリジナルの「高瀬っ子体操」を初披露!
高瀬小鼓笛隊の圧巻の演技
集団の美 ~低・中・高学年のダンス~
いざ勝負! どちらが勝つか?
子供たちが一生懸命頑張っている姿は、どれも美しいですね!
運動会まであと少し!
晴れ渡った青空の下、開会式から高瀬っ子体操、応援合戦、閉会式の通し練習を行いました。特に応援合戦は各団とも熱が入って盛り上がりました。さあ、運動会まであと少し。初めての3団の戦いは、どの団に軍配が上がるでしょうか!
校庭整備で6年生が活躍!
運動会に向けて、校庭の窪んでいる部分にグリーンサンドを入れ、平らにならす作業を行いました。時間がかかる大変な仕事ですが、6年生が頑張って働き、作業がはかどりました。
運動会を支える児童のボランティア活動
運動会を1週間後に控え、毎日の練習や準備が着々と進んでいます。
運動会でPTA役員さんや駐車場ボランティアさんに着用していただく「リボン」を作成しようと、ボランティアを募集したところ、放課後の教室が6年生で一杯になりました。おかげで、あっという間に作業を終えることができました。
小さな力でも「協力」し合うことで、大きな力となることを実感しました。
運動会では、児童の競技・演技以外にも見所がたくさんあります。どうぞお楽しみに。