3年生の日記 2023
3年生 社会科の学習が始まりました
2年生までの生活科を引継ぎ、3年生からは社会と理科の学習が始まります。
社会では、地理の基礎として、学校のまわり、高瀬地区の様子、富岡市の様子、群馬県の様子、日本の様子と学習が広がっていきます。
今日は学校の周りの東西南北に何があるか、タブレットで撮影した画像を見ながら情報を共有していました。さて、このあと学習はどのように発展していくのでしょうか。
子どもたちが認識する世界が少しずつ広がっていきます。
3年生「交通安全教室」
5月16日に交通安全教室がありました。
公道での自転車の乗り方を学習しました。
3年生「総合的な学習~高瀬っ子たんけん➀~」
高瀬地区には何があるのか調べるためにたんけんに出かけました。
第一回目は、光厳寺と中高瀬観音山遺跡に行ってきました。
身近なところに歴史的な建物や場所があり、驚きの連続でした。
3年生「総合的な学習~高瀬っ子たんけん➁~」
まちたんけん第二弾。
今回は学校から見て、西側を散策しに出かけました。
斉藤バラ園さんにお世話になり、ハウスの中を見せてもらいました。
3年生「理科~ゴムの力の実験~」
理科ではゴムの伸びる長さと力の関係について、車を使って実験しました。
3年生「種まきをしました。」
3年生の理科の学習では、植物の観察があります。今日はグループに分かれて、ホウセンカ、枝豆、大豆、ヒマワリの種をまきました。毎日、忘れずに水をあげていきましょう。
3年生「総合~まちたんけん③~ 高瀬には古墳がいっぱい」
6月1日に総合の町探検で高瀬にある古墳巡りに行ってきました。市役所の方に解説をしていただきながら、身近にあるたくさんの古墳について、学習しました。
3年生「図工 風でふわふわ」
袋を使って、風でふわふわ飛ぶ作品を作りました。
送風機を使って膨らんだり飛んだりする様子を楽しみました。
3年生「航空写真を撮りました」
150周年記念ということで、航空写真を撮りました。
3年生「プールの授業」
今シーズンのプールの授業が始まりました。まだ気温水温共に上がりきっていないため、寒さを感じることもありましたが、楽しく入って泳ぐ練習をしました。