ブログ

高瀬小ブログ

花丸 準備万端五年生

今日の午後は五年生と全職員で明日の卒業式準備をしました。いすの並べ方や花の色、トイレ、台の上、など五年生は隅々まで心を配り、卒業生のためにと、式場を整えてくれました。時間より早く仕上がり、五年生も六年生なる準備は充分整って来たようです。

イベント 満開の桜の中卒業式練習

いよいよ明日は卒業式です。職員玄関前の一本の桜は、卒業を祝うかの如く満開に咲いています。

2時間目は最後の卒業式練習でした。さすが卒業生、本番を思わせるような緊張感のある練習風景でした。

キラキラ 迫力満点!5-3vs6-1ドッチボール

休み時間の卒業生との交流企画も今ではあたり前の風景となりました。今日も5年生対6年生のドッチボール対決でした。


最後は男女混合で行いました。高学年の迫力ある交流企画でした。

了解 版画、社会調べ学習、算数4年生

4年1組では、四則の混じっている問題にチャレンジしていました。最初は復習しながらグループで式の意味について考えました。

次は、自分たちで問題作りを行います。教科書も参考にしながらグループで考えました。

最後は自分たちで作った問題を解きます。問題を作ることによって、問題の意味や計算の仕方を考える授業でした。子どもたちは協働して四則の混じった式の計算方法を復習できました。

4年2組は版画の制作で、印刷と修正の場面でした。

実際に刷ってみると自分のイメージと違うことに気づき、修正をします。細かいところまで丁寧に彫り進めていました。

4年3組は社会の調べ学習です。県内の富岡市以外の市町村の特徴について詳しく調べ、発表の準備をしていました。

前橋市や桐生市などの人口や面積、沼田市のりんごや嬬恋村のキャベツなど特産物について、写真やイラスト、色を上手に使って表現していました。

星 卒業式練習6年生

卒業式まであと一週間となりました。今日は今までの動きの確認と歌の練習がメインでした。


昨年度の今頃は、休校となり卒業式練習どころか、卒業式自体ができるかどうかという状況でした。練習が出来ることへの感謝を忘れずに、子どもたちは練習に集中していました。国歌は心を込めて清聴し、校歌は言葉をはっきり、かみ締めながら歌います。後半は歌の練習でした。小学生最後に歌う校歌を、どのように歌うか考えながらの練習でした。

体育・スポーツ ドリブルは難しい?3-2体育

年度末まであとわずかとなり、卒業式練習やまとめ学習が多くなって来ていますが、子どもたちはまだまだ新しいことにチャレンジしています。午後の暖かい日差しの中で3年2組は校庭でサッカーをしていました。

最初はパス練習から始まりましたが、真っ直ぐ蹴るのもなかなか難しいです。

次はドリブル練習です。リレー形式で行いました。

途中で、どうしたら上手にできるかチームで話合いました。

お互いにアドバイスし合いながら、少しずつ上手になりました。

 

キラキラ 6年生との交流企画5-1


今日の昼休みに6-1と5-1とのドッチボールの交流がありました。

男女別のゲームで、さすが高学年らしい迫力ある交流でした。

お互いに手を抜くことなく全力でプレーしていました。

最後はお互いを讃えながら、挨拶をして交流を終えました。卒業前にまた一つ思い出ができました。

キラキラ 6年生との交流企画2-3

今日の昼休みは6-2と2-3の交流企画の障がい物リレーでした。チームが2つに分かれて、それぞれ6年生と2年生が手をつないで走ります。

途中で短縄を跳んだり、ボールをパスしたり、障がいをクリアしていかなければなりません。

リレーの形をしていますが、6年生が2年生をリードしながら、楽しく活動していました。

試験 いろいろ発表会3の1

5時間目に3の1の教室を覗いてみると、何やら子どもたちが前に出て、発表会を行っていました。

星座やクワガタについて調べたことを発表したり、ネコの模型を紙粘土で作ったものを紹介したりと、内容は「いろいろ」でしたが、子どもたちは全体の前で堂々と発表していました。

司会進行から質疑、終了までを自分たちで行い、「もう少し大きな声で 」とアドバイスし合ったり、感想を述べ合ったり、3年生ながら自治的な活動がよくできていて感心しました。

花丸 環境教育の実践

朝の交通指導に向かう途中、校庭で子どもたちと挨拶を交わしていると、遠くから呼ぶ声が聞こえてきました。近寄ってみると、数人の子どもたちがペットボトルなどのゴミを持っていました。通学路に落ちていたので拾ってきたとのことでした。

挨拶や清掃など、実際の生活の場面で出来ることが将来の目標です。普段学んだことを実践している子どもたちがいて、嬉しくなりました。

キラキラ 桜の開花

今日は午前中に南中学校の卒業式がありました。コロナ禍のため、関係者の参加はできませんでしたが、それを祝うかのこどく、職員玄関の桜が開花していました。南中3年生、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。

イベント 東日本大震災に想いを寄せて

10年前の今日、東日本大震災が起こりました。高瀬小学校では半旗を掲げて弔意を表しました。

2年1組では、当時の様子を映像で見ながら、感想を書き留めていました。

14:46分には、市の防災無線の合図とともに、授業中でしたが、黙祷を捧げました。体育館では6年2組が卒業に向けて奉仕活動中でしたが、手を休めて、じっと祈りを捧げる様子が見られました。

 

キラキラ 6年生との交流企画4-1

今日の昼休みは6-2と4-1のドッチボールでの交流でした。途中からボールが二つになり、最後には三つになって、ハラハラドキドキのゲームでした。今回も6年生の優しさと凄さを感じながら、楽しく交流できました。

花丸 6年生との交流企画1-3と4-2

卒業までの間、6年生が下級生と交流する企画をしています。今日の20分休みは6年1組と1年3組がケイドロで遊びました。6年生は1年生の手を引いて、二人一組で追いかけます。

白チームに捕まらないように、赤チームはキョロキョロ周りを警戒しながら必死に逃げます。白チームは6年生が真剣に手を引いて追いかけます。その姿はとても楽しそうでした。

最後に6年生からは、1年生と遊べて楽しかったと言う感想があり、1年生は全員で6年生にお礼を言いました。短い時間でしたが、いい思い出ができました。 

昼休みは4年2組とのドッジボールの交流でした。6年生が4年生ねボールを渡したり、守ったり今回も楽しい交流ができました。

キラキラ アイライクEnglish❗️

3時間目は4年3組で外国語活動の授業がありました。オープニングはリズムに合わせて楽しそうに単語を学習します。

今日のメインの活動は、二人一組で、自分の好きな教科や学校の中の教室の名前を英語でいいます。それが得点となり、チームの総合点で競います。

図工室や校長室など難しい単語もありますが、子どもたちは英語の先生の言葉をよく聞いて、発音していました。最後に教科書を使って今日の学習のまとめをしました。子どもたちは二人のALTの先生の言葉を聞き、少しずつ英語の聞き取りや発音に慣れてきました。

お祝い 卒業式練習②

今日1,2時間目は6年生の2回目の卒業式練習が行われています。入場、退場や礼の仕方、と全体の流れなど確認しています。子どもたちは緊張感を持って取り組んでいます。

了解 出張表彰

朝の短学活の時間に各クラスで校長より賞状の伝達を行う出張表彰を行いました。今回はのべ14名の子どもたちに表彰状を渡しました。周りからは自然に大きな拍手が起こりました。詳しくは学校だよりで紹介します。