高瀬小日記
						
						運動会練習、係別打合せ											
					
					
						 業前は閉会式練習です。

よい姿勢です。

全校ダンス「マイムマイム」練習

係別打合せ 放送係が原稿を読む練習をしています。
					
										よい姿勢です。
全校ダンス「マイムマイム」練習
係別打合せ 放送係が原稿を読む練習をしています。
						
						観察											
					
					
						 4校時、5年生が理科の授業で、ヘチマの雄花と雌花を観察していました。
違いが分かったかな。

					
										違いが分かったかな。
						
						運動会開会式練習											
					
					
						 今朝は、雨でしたので体育館で開会式練習を行いました。

選手宣誓


「ゴー、ゴー、ゴー」を大きい声で歌いました。
					
										選手宣誓
「ゴー、ゴー、ゴー」を大きい声で歌いました。
						
						学校保健委員会											
					
					
						 5校時、学校保健員会が行われました。5,6年の児童が参加し、木村典代先生の「心と体をはぐくむ食事」のお話を聞きながら食事の大切さについて考えました。
なぜ、食べるのでしょう?

今日の朝食を書き出して見ましょう。

食事内容と運動や学習は関連しています。

これから あなたががんばることは?

講演資料は、食育だよりのページをご覧下さい。
										なぜ、食べるのでしょう?
今日の朝食を書き出して見ましょう。
食事内容と運動や学習は関連しています。
これから あなたががんばることは?
講演資料は、食育だよりのページをご覧下さい。
親子ふれあい環境整備作業
						○3日(土)8:30~10:00
PTA親子ふれあい環境整備作業が予定どおり行われました。

職員は、5,6年男子トイレの尿石取りに取り組みました。
臭いが、時には教室までただよってきていたので、今回、職
員で清掃することにしたのですが、かなり手強かったです。

毎年、どこかのトイレの尿石取りを、この機会に行った方が
よいということを実感しました。
他の場所の様子は、PTAのページをご覧ください。
										PTA親子ふれあい環境整備作業が予定どおり行われました。
職員は、5,6年男子トイレの尿石取りに取り組みました。
臭いが、時には教室までただよってきていたので、今回、職
員で清掃することにしたのですが、かなり手強かったです。
毎年、どこかのトイレの尿石取りを、この機会に行った方が
よいということを実感しました。
他の場所の様子は、PTAのページをご覧ください。
						
						夏休み作品展											
					
					
						 夏休み作品展開催中 (本日16:45まで)





					
										
						
						運動会結団式											
					
					
						 運動会結団式を行いました。
スローガン 「心を一つに燃えあがれ!本気と気合いで目指せ輝けNo1」

校長先生の話

各団にわかれて、応援の練習をしました。

赤団

青団

緑団

白団
					
										スローガン 「心を一つに燃えあがれ!本気と気合いで目指せ輝けNo1」
校長先生の話
各団にわかれて、応援の練習をしました。
赤団
青団
緑団
白団
						
						学校の様子											
					
					
						 台風の影響で、雨がふったり、風が吹いたりしましたが、安全に登下校できました。ご協力ありがとうこざいました。
昼休み、長靴でサッカー

夏休み作品展の準備 4年

廊下にきれいな花が

鼓笛練習 5年

雨があがり、きれいな虹

明日は、運動会結団式です!
										昼休み、長靴でサッカー
夏休み作品展の準備 4年
廊下にきれいな花が
鼓笛練習 5年
雨があがり、きれいな虹
明日は、運動会結団式です!
						
						2学期です!											
					
					
						 2学期が始まりました。
雨の中の登校です。

朝の様子 「先生あのね~ 」

始業式 校長先生の話
「たのしく かしこく せいいっぱい」の特に「かしこく」を頑張りましょう。

「夏休み本を読んだ人」「はーい」 たくさん手があがりました。

学級活動

					
										雨の中の登校です。
朝の様子 「先生あのね~ 」
始業式 校長先生の話
「たのしく かしこく せいいっぱい」の特に「かしこく」を頑張りましょう。
「夏休み本を読んだ人」「はーい」 たくさん手があがりました。
学級活動
						
						鼓笛練習・2年生登校日											
					
					
						 6年生の鼓笛練習日です。



2年生登校日
野菜の収穫をしたり、手入れをしたりしました。


					
										2年生登校日
野菜の収穫をしたり、手入れをしたりしました。