5年生
5-1 いとのこすいすい
何人かに分かれて、糸のこの使い方を確認していました。
けがのないように、十分気を付けて学習していきます。
各クラス 全校集会
約1年半ぶりの全校集会がリモートで行われました。
校長先生の、オリンピック・パラリンピックのお話や、
放送委員会からの動画を使ったクイズなど、
どのクラスも集中して、いい姿勢で聞くことができました。
【1組】
【2組】
【3組】
5-2 ハードル走
校庭の体育では、ハードル走を行っています。
空中での姿勢や、ハードルとハードルのインターバルの歩数や、リズム、着地した後の体のバランスなどに注意しながら活動をしています。
自分に合う歩数や、リズムが見つけられるよう、今後も頑張ります
5-2 図工いとのこすいすい
いとのこを用いて、ホワイトボードを制作しています。
初めてのいとのこに、みんなどきどきですが安全に気をつけて使うことができています。
これからの制作も楽しみです!
各クラス お楽しみ会
今日は、それぞれのクラスで、1学期最後のお楽しみ会を行いました。
みんなで楽しむことを目的に児童が企画運営をしていました。
【1組】
【2組】
【3組】
5-2 音楽集会
リモートでの音楽集会が行われました!
2年ぶりの音楽集会に子供達も
大喜びの様子でした。
校歌の「拍」を意識できるよう、
拍手や、指揮をして、体全体で拍を感じる活動を行いました!
次回も楽しみです。
2組 コロコロガーレ 鑑賞
図工で制作しているコロコロガーレの作品が完成しました!
今日はタブレットを用いてその作品を撮影し、動画で遊び方や仕掛けを発表しました!
どの児童もとても凝った仕掛けやルールを作っており、発表を聞いている児童から「やってみたい!」というつぶやきが何度も出ていました!
次回の図工の単元も楽しみです
2組 書写 「草原」
書写の毛筆で「草原」という字を書いています。
止めやはらいに気をつけて、心を落ち着かせて、静かに取り組むことができました。
2組理科「めだかの卵観察」リモート授業
本日は、理科担当が不在のため、6学年の理科専科の齋藤先生が教室に入り、担当とティームティーチングで、別の場所からリモート授業を行いました。
解剖顕微鏡を使って、めだかの卵を観察し、一人一人がタブレットで撮影し、気づいたことを書いて提出しました。
最後に意見を比較しながら、まとめていきました。
5の2 図工 わくわくプレイランド
球を弾き、仕掛けをくぐりぬけてゴールまでたどり着けるようなコースを
一人一人が設計し、工夫して仕掛けづくりに取り組んでいます。
完成が楽しみですね