2016年11月の記事一覧
ミシンボランティア
6年生の家庭科「ナップザック」の製作では、ミシンボランティアの皆様にお世話になっています。「まっすぐ縫えるかな」
ボランティアの皆様、 ありがとうございます。

ひもを通すとできあがりです。
ボランティアの皆様、 ありがとうございます。
ひもを通すとできあがりです。
人権集会、引き渡し訓練
今日から、人権旬間です。人権集会は、校長先生のお話です。
やさしい言葉を使いましょう。

「ありがとう」という言葉の力

引き渡し訓練
地震発生を想定した引き渡し訓練を行いました。
校庭に避難した児童を保護者に徒歩で迎えに来てもらいました。


ご協力ありがとうございました。
やさしい言葉を使いましょう。
「ありがとう」という言葉の力
引き渡し訓練
地震発生を想定した引き渡し訓練を行いました。
校庭に避難した児童を保護者に徒歩で迎えに来てもらいました。
ご協力ありがとうございました。
小中合同音楽祭
4年生の素敵な歌声と元気のよい演奏が、かぶら文化ホールに響きました。




雪
今日は雪となりました。子どもたちの登校時は、道路の積雪がなく支障はありませんでした。
大人は、雪が降ると様々な心配をしますが、子どもたちはうれしそうです。
休み時間

明日の朝、気をつけて登校して下さい。
大人は、雪が降ると様々な心配をしますが、子どもたちはうれしそうです。
休み時間
明日の朝、気をつけて登校して下さい。
読み聞かせ
業前は、読み聞かせと読書でした。
子どもたちは、読み聞かせを楽しみにしています。






読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございます。
子どもたちは、読み聞かせを楽しみにしています。
読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございます。