ブログ

2021年2月の記事一覧

花丸 音楽の朝練5年生

朝から三階で楽器の音がするので行ってみると、たくさんの5年生が練習をしていました。

何してるの?と聞くと、「送る会の練習をしています」さらに、練習の時間が決められているの?と聞くと「いえ、みんな好きでやってるんです」という答えが返ってきました。6年生に感謝の気持ちを伝える、というのが三学期の目標ですが、朝から自主練習に取り組んでいる姿に、この気持ちが十分込められていました。もうすぐ6年生になるという自覚を感じました。

鉛筆 授業に集中4年生

5時間目の4年生の教室を覗いてみると、各クラス集中して授業に参加していました。

〔4-1国語 初雪の降る日〕

登場人物の気持ちを色を手がかりに考える授業でした。

文の中の言葉を探して、想像しながら読んでいました。

 〔4-2図工 版画〕

誰もいないかのような静かな雰囲気の中で集中して彫刻刀を動かしていました。

〔4-3 学活 6年生を送る会〕

6年生に感謝の気持ちを表すために、みんなで協力してアイデアを出しながら、飾りやメッセージ作成に取り組んでいました。

お祝い 入学祝品をいただきました

本日社会福祉協議会富岡支部長の小嶋賢様、民生児童委員協議会長の石川左代子様を始め、4人の社会福祉協議会の方がお見えになり、来年度入学予定の子どもたちに入学祝い品として、クレヨンをいただきました。コロナ禍で活動ができない中での貴重な品物をいただきましたので、早速来年度新入生に活用させていただきます。ありがとうございました。

ビジネス 第三回学校評議員会の開催

 月曜日に向上会長佐々木英雄様、区長会長代表の松川健三様、民生児童委員会長石川左代子様、PTA会長高沼和成様にお越しいただき、第三回学校評議員会を開催いたしました。主に学校評価に関する今年の成果と課題、来年度の方向性についてご意見を伺いました。

家庭学習や英語教育、キャリア教育、読書やいじめ対応など幅広い観点から感想やご意見をいただきありがとうございました。本年度末から反映できるもについては対応していきたいと考えています。

 

 

キラキラ 「それは何ですか」クイズ3年生外国語活動

3学期は2名の英語の先生が赴任し、主に3年生以上の学年で授業をしています。今日は3の3で「It’s~」の英語の表現をクイズ形式で行っていました。

絵を完成させると何かものや動物が現れてくるクイズをチームで相談しながら考えます。

「What's this?」と先生が聞くと「It's a Banana」と子どもたちが応えます。英語の先生にも慣れ、英語で表現する事にも抵抗がなくなってきました。子どもたちは楽しく一時間英語の学習ができました。

 

OK コロナ対策秘密兵器

コロナ対策については保護者の方に大変お世話になっているところですが、最近各教室に二つの対策秘密兵器が入りました。一つは二酸化炭素炭素の計測器です。数値が800を超えると換気をするように教えてくれます。

もう一つは空気清浄付き加湿器です。各クラスや特別教室に入りました。

空気清浄の機能が付いているので、子どもたちの健康管理のために、1年を通して活用する予定です。

花丸 記録更新❗️6年生

今日の昼休みは最後の長縄記録会でした。6年生が声を掛け合いながら、1組、2組ともに記録を更新しました!。面白かったーという声が聞こえました。

花丸 決定的瞬間の撮影

トイレのスリッパがよく揃っているところがたくさんあります。気がついて揃えてくれる子どもたちがたくさんいます。今日はその瞬間に出会えたので、そっと撮影しました。いつもありがとう。

キラキラ 寒い朝 熱い練習5年生

寒い朝、まだ始業前ですが、校庭から元気な声が聞こえてきました。よく見ると一生懸命長縄練習している学年がありました。

5年生は今日は2回目最後の記録会です。記録更新に向けて練習していました。