ブログ

1年生の日記 2025

【1年生】図工「ぺったんコロコロ」

ペットボトルのキャップやカップ等、身の回りの材料に絵の具をつけて「ぺったん」してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローラーに絵の具をつけて「コロコロ」してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな形や色が重なって面白いな♪

ぺったんしたり、コロコロしたりするのは楽しいな♪

最後には、みんなで協力して、使った道具をきれいに洗って片付けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1年生】生き物を探そう!

教室外の草むらで生き物を探しました。

この暑さの中でも、かまきり・バッタ・蝶々・芋虫・てんとう虫・ダンゴムシなど、予想以上にたくさんの生き物を見つけることができました。(子ども達の卓越した虫探しスキルには驚きでした!)

【1年生】鍵盤ハーモニカ講習会

鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。

講師の先生に楽器の扱い方、音の出し方などを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後には全員で、「ド・レ・ミ・ファ・ソ」のアンサンブルを演奏しました♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいな音が出て、みんなとっても嬉しそうでした(o^―^o)

音楽の時間が楽しみです♡

 

 

【1年生】図工「ぱくぱっくん」

図工の授業において、紙コップを使ったおもちゃ「ぱくぱっくん」をつくりました。

紙コップを切るのに苦戦する姿も見られましたが、そこを乗り越えた後の子ども達からは笑顔がはじけていました。