2年生の日記 2025
【2年生】算数〜くり上がりくり下がりの計算〜
筆算で行う計算の数がだんだん大きくなってきました。
【2年生】体育~ボールなげあそび①~
滝のように汗をかきながら、正しいフォームで強くボールが投げられるように練習中。
【2年生】生活科~おもちゃ作り①~
材料を触ってみて、どんなおもちゃが作れそうか、想像を膨らませました。
【2年生】2学期のはじまりはじまり
どんなに辛くても、現実から目を背けてないけません。
2学期のはじまりです。
レクリエーションをして、夏の終わりの切ない気持ちを明るく上書きしました。
【2年生】生活〜まちたんけんの発表〜
タブレットを使ってまとめ、発表しました。
目指せスティーブ・ジョブズ。
【2年生】体育〜着衣泳〜
服を着ていても、水に浮いていられるように練習しました。
夏休み目前、浮かれています。
【2年生】食育~食事のマナー~
栄養士の先生をお招きして、食事のマナーや箸の持ち方の学習。
箸で掴めるかな?
Level1 大きな豆
Level2 小豆
Level3 バーベキューの網の隙間から今にも落ちそうな肉
【2年生】生活〜虫の観察〜
虫が苦手な子も、虫かご越しなら大丈夫。
【2年生】日本三大 大人になると出来なくなること
ダッシュ
雲梯(うんてい)
虫を触ること
来年の理科につなげる生活の学習でした。
【2年生】図工~音作りフレンド~
空き容器を使って楽器を作りました。
材料のご準備、ありがとうございました!