ブログ

高瀬小ブログ

キラキラ 一年生リース作り頑張ってます

生活科で育てたアサガオのツルで、リースづくりが始まりました。一年生の小さな手には、ツルを曲げるのが難しいですが、一生懸命に丸くしている様子が見られました。飾りが付いてどんな風に出来上がるのか、今から楽しみです。

キラキラ 就学時健康診断上手にできました

   来年度高瀬小学校に入学するかわいい子どもたちの就学時健診が行われました。感染症対策のため,入り口では検温と手指消毒、担当する教職員と6年生児童はマスクとフェイスガードという出で立ちで実施いたしました。入学する子どもたちは上手に並んで、先生方の言うことをよく聞いて無事に検査を受けられました。また、ボランティアで参加してくれた6年生も、子どもたちの面倒をよくみながら、上手に声をかけ、自主的に動き、「6年生になるとこのようにできる」という姿を小さな子どもたちに見せてくれました。教育委員会からも5名の方が参加し、「市内で一番初めの就学時健診でしたが、感染症対策を始め、事前の準備や配慮が良くされていて、他の学校の参考になる内容でした」という感想をいただきました。全体を担当した大谷養護教諭、検査を担当した各教職員がチームワークよく、計画通りに実施できました。検査を担当してくださった校医の先生方、市教委の皆さん、そして何より来年度入学される子どもたちの保護者の皆様、大変お世話になりました。

キラキラ 感動的な見事な演技でした~マーチング撮影日~

 天高く、気持ちの良い秋晴れのもと、マーチングの撮影が行われました。4月の休校の時から子どもたちはマーチングの練習に取り組んで来ました。学校が再開後、運動会が中止となり、子どもたちの発表の場がなくなってしまいましたが、練習の成果を表現する場として、DVDに記録を残すということで本日を迎えました。感染症が収まらない中で、曲目を減らし、体形移動も極力少なく、全体での練習時間もほとんどとれない状況でした。しかしながら、本日の子どもたちの演奏はとても堂々としていて、さすが5,6年生という素晴らしい姿を見せつけてくれました。10分間の演奏でしたが、最後には大きな拍手をいただき、感動を周りに与えてくれました。事前の準備や当日の運営にご協力いただきましたPTAの役員さんを始め、撮影にご協力いただいた松岡さん、大変お世話になり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

キラキラ 交通少年団の呼びかけ

9月21日〜9月30日の10日間は全国交通安全運動期間です。高瀬小学校でも交通指導員さんや保護者のみなさんに、子どもたちの安全のため、朝の交通指導でお世話になっているところです。今日は朝から雨☔️でしたが、交通少年団の6年生がチラシを配りながら、交通安全を呼びかけてくれました。登下校の自動車との接触や、遊びに行く時の自転車の運転、急な飛び出しには十分気をつけて生活しましょう。

キラキラ 楽しい体育発表会3

いよいよ最後の高学年の発表会が始まりました。自主的に体操や準備を行い、始まる前から高学年らしさが現れていました。最初は徒競走からです。

 

〈徒競走〉

 

〈ソーラン節〉

 

〈クラス全員リレー〉

 

 クラスや自分のために一生懸命走る姿や、仲間の走りを応援する姿、ソーラン節の大きな声と表現からは「さすが高学年」という立派な態度が見られました。限られた時間の中で、限られた表現の中で、できる限りの発表した子どもたちに拍手を送りたいと思います。

 雨が心配されていましたが、暑くもなく絶好のコンディションの中で発表会を終えることができました。

 保護者の皆様には、運動会の時のようなおもてなしができませんでしたが、マナーを守り、コロナ対策にも十分に御配意をいただいたこと、また、子どもたちに温かい拍手や声援をいただいたことに改めて感謝いたします。ありがとうございました。

 

 

 

キラキラ 楽しい体育発表会2

続いて、低学年の発表です。体育の時間の中で、「走る運動」のかけっこやリレー遊び、「体つくりの運動遊び」の中で、用具を運ぶ動きや素早い動きなどを生かした種目で発表を行いました。

〈かけっこ〉

 〈「ものを運ぶ」、「素早い動き」を生かした遊競技〉

 

〈クラス全員リレー〉

どの競技も一生懸命に行う様子が見られました。走りきった顔はみな満足そうでした。次はいよいよ最後の高学年の発表です。 

キラキラ 楽しい体育発表会始まりました。

 9月16日(水)8:15分に会宣言が行われ、令和2年度の高瀬小「楽しい体育発表会」がスタートしました。この名称は企画委員の5,6年生により命名されたものです。スローガンは「全力で仲良く頑張る高瀬っ子」です。まずは中学年の発表会からです。

〈準備運動〉

〈徒競走〉

 

〈クラス全員リレー〉

〈表現 雷光〉

息の合った表現「雷光」で中学年の部が終わりました。みな一生懸命走り、踊りました。次は低学年です。

 

体育学習発表会の名前とスローガンが決まりました。

9月16日に行われる、体育学習発表会の名前とスローガンが決まりました。企画委員会が中心となって考えました。

 

「楽しい体育発表会 ~全力で 仲良く頑張る 高瀬っ子~」です。

 

よろしくお願いします。

   ←玄関前に貼りました。

 

花丸 地震の避難訓練

 本日、地震の避難訓練がありました。

どの学年の児童も自分の命を守るための約束「おはしも(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)」を守って、素速く避難できました。

避難後、スクールガードリーダーの富田先生より、全学年よくできたというお話をいただきました。また、いつ地震が起きても自分の頭が守れるよう意識しておくことが大事ということも教えていただきました。

 4年生の様子

 1年生の様子

 3年生の避難の様子

 1年生の人数確認の様子

 2年生、5年生の人数確認の様子

 6年生の話を聞いている様子

 スクールガードリーダーの富田先生の話

6年生、訓練終了後に雑巾を洗っていました。

さすが6年生という姿を見ました。 

キラキラ 二学期が始まりました❗️

3週間の夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が戻ってきました。

 残念ながらコロナウィルスの感染は収まりませんでしたが、二学期も感染症対策を継続しながら、学習や生活を進めて行きます。