高瀬小ブログ

キラキラ 本日群馬テレビに放映予定です〜ケニアとの交流会

本日のケニアとの交流会に群馬テレビ、上毛新聞社、東京書籍「てくてくえいごりら」のスタッフが来校し、取材を受けました。

終わった後に数人の子供たちがインタビューを受けました。群馬テレビについては、本日20:00(18:00も可能性あり)の番組の中で放送予定ということです。上毛新聞の掲載は未定ですが、近いうちに掲載されるということですので御覧ください。

キラキラ 続・ケニアとの交流会5年生

今日の6校時に2回目のケニアとの交流会がありました。高瀬小、額部小の5年生とケニアの5,6年生がリモートで繋がりました。

今回は休み時間や放課後の過ごし方など学校生活の具体的な様子を紹介し合いました。質問も積極的に行い、中には英語で質問する子供もいて、今回も貴重な交流体験ができました。

 

花丸 卒業式練習〜入場、卒業証書授与

今日の午後は6年生が卒業式練習をしていました。始まる前に子供たちが自主的に椅子を準備する市型がありました。

まだ全体練習二回目ですが、歩き方や礼の仕方、証書の受け取り方などに真剣さが伝わってきました。

キラキラ 立体を体感する〜2の1、2の3算数

2年生の算数では、「はこの形」という単元を学習しています。箱の形は1年生でも触れましたが、2年生では長方形や正方形の面でできていることや辺や頂点についても着目します。

今日の授業では、ストローと粘土で箱を作る活動をしていました。角に3本のストローが集まっていることや、同じ形の面があることなど図形の構成要素について箱を作りながらふ感じていました。

〈1組〉

 

〈3組〉

動物 逆転!!猫派〜エコキャップ回収

朝の職員室前でジャラジャラと音がしているので、覗いてみると、なんといつの間にか犬派と猫派のシールの数が同じになっていました。インタビューしてみると、「やっぱり猫が好きなので頑張ってほしいです」「うさぎが好きなので両方に同じくらい入れました」といろいろな思いで参加してくれています。キャップ回収締切まで1週間、卒業式までは2週間を切りました。

イベント 今日の授業から5の1、5の2

今日の5の1、5の2の授業の様子です。

〈5の1:図工〉

「伝え合いたい思い」というテーマで、おもに文房具をモチーフとし、まず、鉛筆で濃淡を上手に表現し、最後に絵の具で仕上げる活動を行っていました。

 

〈5の2:社会〉

京都の鴨川の資料を見て、鴨川が汚れた原因やきれいにする京都市民の取り組みについて考えました。

音楽 再来!伝説の箏奏者〜5の3音楽

以前に4年生が琴の体験をしました。5年生は昨年度コロナ禍のため体験できませんでしたので、本日琴奏者を招聘して琴の演奏体験を行いました。

弦の数や呼び方などは昨年度学習してよく知っていました。祖父母の家に琴があって弾いたことがある子供がいましたが、ほとんどの子供が初体験でした。はじめはおそるおそる弦をはじき、慣れてくると「さくらさくら」が弾けるようになった子供がいて驚きました。

イベント 今日の授業から4年生

4年生の授業の様子です。

〈1組:図工〉

形や色を工夫して、自分の理想の「ドリームカー」作りをしていました。

〈2組:学活〉

キャリアパスポートを記入しながら、4年生のはじめの自分の書いた目標などを読み返し、5年生への意気込みを書いていました。保護者の皆さんからも一言コメントを頂いており、励みになっています。

 

〈3組:保健〉

「変化してきた私の体」というタイトルで、身長や体重の変化を見ながら、二次性徴について学習しました。

音楽 卒業式全体練習始まる〜合唱編〜

卒業が近づいて来ました。20分休みに文集委員が卒業文集を教職員に配る姿がありました。体育館で初めて全員が集まって、座る場所や動きを確認しました。後半は、今年は卒業生の合唱があるので、全員で声を出してみました。

2年前を思い出し、練習できる喜びを感じながら当日を迎えてほしいと思います。

了解 暖房便座取り付け中

冬の時期に子供たちがトイレで冷たい思いをしないようにと、各階の洋式トイレの男女一ずつに暖房便座を取り付けています。3年計画で、今日すべての場所に設置が終わりました。費用の半分をPTAの特別会計から支出させていただきました。ありがとうございました。