ブログ

2020年11月の記事一覧

情報処理・パソコン パソコンでリーフレット作り4の2国語

4年生の国語の説明文「世界に誇る和紙」の学習の後半は、伝統工芸について自分たちで調べてリーフレットに表現します。今日はパソコンで調べて、パソコン上でリーフレット作りにチャレンジしていました。パソコンを操作して、友達と教え合いながら上手に学習を進めていました。家族に向けて紹介するということなので、どんなリーフレットができるかご家庭でも楽しみにしていてください。

本 桜組音読発表会シリーズ11月

今日の1時間目に毎月恒例の音読発表会がありました。めあては「ゆっくり、大きな声で読むこと」です。

今回は自分の読物語や詩の内容を絵で表現し、イメージを膨らませました。

 初めと終わりの挨拶がしっかりできて、ゆっくりとすらすら大きな声で音読できました。

発表会の終わりには、一人ひとり「楽しかった」「次はゆっくり読めるようにしたい」などの感想や次回に向けての抱負を発表しました。12月も自信を持って堂々とした発表を見られるのを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

理科・実験 光を集めると暖かくなる⁈理科3年生

校舎の外で何やら子どもたちがグループで話合いながら実験していました。「何しているの」と聞くと「太陽の光を集めて温度や明るさを調べています」。

友達と相談して、光を当てる鏡の数や角度、距離などを変えながら実験に集中していました。光の集まったところに手を置いて見ると、「あたたかーい!」と叫び、他の子も「ほんとだ!!」と温度の高さを感じていました。体験的な活動の大切さを改めて感じました。

本 ローテーション道徳2年生

今日の4時間目に2年生の教室でローテーション道徳が行われていました。担任が各々違うクラスで授業を行います。

これは指導法の工夫の一つで、子どもたちから見ると先生が変わって新鮮な気持ちになり、先生側からは同じ教材を3回するので、授業力の向上や学年全体の児童理解につながります。

各クラスともに教材は違いますが、子どもたちは一生懸命考え、意見を交わしていました。