5年生

学校 各クラス 全校集会

約1年半ぶりの全校集会がリモートで行われました。

 

校長先生の、オリンピック・パラリンピックのお話や、

放送委員会からの動画を使ったクイズなど、

どのクラスも集中して、いい姿勢で聞くことができました。

 

【1組】

 

 

【2組】

 

【3組】

 

急ぎ 5-2 ハードル走

校庭の体育では、ハードル走を行っています。

空中での姿勢や、ハードルとハードルのインターバルの歩数や、リズム、着地した後の体のバランスなどに注意しながら活動をしています。

自分に合う歩数や、リズムが見つけられるよう、今後も頑張ります笑う

美術・図工 5-2 図工いとのこすいすい

いとのこを用いて、ホワイトボードを制作しています。

 

初めてのいとのこに、みんなどきどきですが安全に気をつけて使うことができています。

これからの制作も楽しみです!

キラキラ 各クラス お楽しみ会

 今日は、それぞれのクラスで、1学期最後のお楽しみ会を行いました。

みんなで楽しむことを目的に児童が企画運営をしていました。

【1組】

【2組】

【3組】

イベント 5-2 音楽集会

リモートでの音楽集会が行われました!

2年ぶりの音楽集会に子供達も

大喜びの様子でした。

校歌の「拍」を意識できるよう、

拍手や、指揮をして、体全体で拍を感じる活動を行いました!

次回も楽しみです。

 

 

花丸 2組 コロコロガーレ 鑑賞

図工で制作しているコロコロガーレの作品が完成しました!喜ぶ・デレ

今日はタブレットを用いてその作品を撮影し、動画で遊び方や仕掛けを発表しました!

どの児童もとても凝った仕掛けやルールを作っており、発表を聞いている児童から「やってみたい!」というつぶやきが何度も出ていました!

次回の図工の単元も楽しみです喜ぶ・デレ

理科・実験 2組理科「めだかの卵観察」リモート授業

本日は、理科担当が不在のため、6学年の理科専科の齋藤先生が教室に入り、担当とティームティーチングで、別の場所からリモート授業を行いました。

解剖顕微鏡を使って、めだかの卵を観察し、一人一人がタブレットで撮影し、気づいたことを書いて提出しました。

 

最後に意見を比較しながら、まとめていきました。

鉛筆 2組 算数 体積の学習

算数の体積の学習で、1㎥をものさしを用いて作りました。

「たて・よこ・たかさ が1メートルの箱」 「1㎤が1000000個入ります」と知識として学習しても、子ども達はあまり想像しにくいため、量感を養うために、実際にものさしで1㎥を作ってみました。

実際に実物をみて初めて、「確かにこれなら1000000個入りそうだ…」と感心している児童も多く見られました喜ぶ・デレ

家庭科・調理 家庭科~私の生活大発見!~

 家庭科の授業では、「あなたは、立派な家族の一員です。家族みんなが笑顔で過ごすために、自分にできる家庭の仕事はなんでしょうか。」という問いに対し、考えを深めていく学習をしています。

 

 今日は、自分の1日の生活を振り返ることを元に、家庭にはどんな仕事があるかを考えました。

 授業の振り返りでは、子ども達にはたくさんの気付きがあったようです。

 ゴールデンウィークには、子どもたちが考えた「自分にできる家庭の仕事」を、各家庭で挑戦してもらおうと思います。

 お忙しいことと思いますが、ご家庭の皆さまにはご理解・ご協力をお願い致します。

ハート 3組の休み時間

 3組では今日、レクリエーション会社(係)の子どもたちが「今日の昼休みはふえ鬼をして遊ぼう」と提案してくれました。

 昼休みは夏のような日射しで暑かったのですが、みんな校庭全体を使って、思い切り楽しんでいました。

 また、教室での休み時間の過ごし方では、思い思いに過ごしていますが、今日は、ポスターを描いたり、自主的に給食台を綺麗にしてくれたりしている子もいました。

 それぞれが、得意なことや好きなことを生かしながら、一人一人が光るクラスを目指していきたいと思います。

 

5-1 係活動

よりよいクラスをめざして係活動が始まりました。

係を「会社」としています。

なので、企業理念には、「この係活動を通して、このクラスをどんなクラスにしていくか」という思いや願いが詰まっています。

美術・図工 図工の授業~色の配合を楽しもう~

 図工の授業では、自画像を描くことを通して「色の配合や配色を楽しむこと」をねらいとした学習に取り組んでいます。

各クラス下絵がほぼ完成し、 赤・青・黄色・白・黒の絵の具のみでオリジナルの色をつくり、色をつけ始めました。

 どの子の作品も個性が出ていて、素敵な自画像が完成しそうです。

 

 

ひと休み 学活(ワールド・カフェ)

学級活動でワールド・カフェを行いました。

自分たちのよさはどんなところか、どんなクラスにしていきたいかなどなど自由に語り合い、ホワイトボードに書き込みながら、自分の目標について考えました。

 

模造紙に書き込まれた子ども達の「思い」を、一部紹介します。皆、とても楽しそうに、かつ真剣に、自分達の思いを出し合っていました。

 

自分達のクラスでは、どんな思いを語り合ったか、ぜひご家庭でお子さんに聞いてみてくださいね(^-^)