2020年11月の記事一覧

3ツ星 走り幅跳び 3組

今日は、助走の位置を決め、着地の姿勢を意識して練習しました。

 

準備運動:グループごとにじゅんびうんどうをしています。

助走開始の位置にマーカーを置いています。

足を揃えて着地しようとしています。

 次回は記録会です。

自己記録を目指して跳んでほしいです。

ハート 命を育む講座

本日の午後は、群馬県助産師会の方を招いて、「命を育む講座」がありました。

 どのようにして命が誕生するのか。

お母さんだけではなく産まれてくる赤ちゃんも頑張っていることなどを丁寧に教えてくださり、命の大切さを実感することができました。


赤ちゃんは産まれてくるとき、1分間呼吸を止めているのと同じくらい苦しい思いをしている。(1分間呼吸を止めています 下写真 ↓ )

 

 講座修了後、各クラスの代表者が感想を発表しました。

 抱っこ体験 実際の赤ちゃんと同じ大きさ重さの人形を抱っこさせてもらいました。「結構重い」という感想がたくさん聞けました。

にっこり 家庭科 ミシンの使い方

家庭科では、ミシンの使い方について学習しました。

今回は、下糸のセットの仕方、上糸のセットの仕方を学習した後、実際にセットをしてみました。

どの児童もゆっくり確認しながらセットをしていました。苦戦していたのは、ミシン針に糸を通すところです。

この連休を使って、ご家庭でも実践してみてください。

 

ハート 道徳「約束」

 めあて「よりよい友達関係を築くにはどうしたらよいか」

今は、人権について考える月間です。

先日の校長先生の講話(人との違いを理解する。いじめは絶対にいけない)を振り返りながら、本日考える内容に移行していきました。

どのクラスも色々な視点や立場から、たくさんの意見が出ました。

また、自分だったら・・・と、登場人物の行動や気持ちに、自分のことを照らし合わせて考えている児童もたくさんいました。


授業の最後には、めあてについてもう一度考え、自分なりの答えを出していました。

・相手の事情を理解する。

・お互いにわかり合う。理解し合う。

・相手のことを考える。

などの意見が多くありました。