ブログ

1年生の日記 2023

1年生「初めての運動会」

 

 9/16(土)青空の下、運動会が開催されました。

 遊競技「チェッコリ玉入れ」では、可愛いダンスと共に玉入れを行い、得点を競い合いました。

 ダンス「新時代~高瀬小ver.~」では、キラキラのポンポンを持ち、みんな元気いっぱいに踊りました。

 「かけっこ」では、ゴールを目指して、力いっぱい走りました。

 最後まで、せいいっぱい頑張った1年生たち☆お疲れさまでした☆

 たくさんの応援をありがとうございました。

 

 

 

1年生「うんどうかいれんしゅう」

 2学期が始まり、運動会に向けての練習も始まりました!毎日、とってもよくがんばっています。

 

 1年生は、「かけっこ」「チェッコリ玉入れ」「新時代(ダンス)」に出場します。運動会に向けてあと少し!!みんなでがんばりましょう。

 

 子ども達は赤団・青団・白団に分かれて、運動会に参加します。

 

あたたかな応援をお願い致します!!

1年生 「学級活動~栄養指導~」

 給食センターの栄養士さんによる栄養指導を行いました。

「どんな食べ方をしたらいいのかな?」みんなで考えました。

 栄養列車ができあがりました♪

 体の健康のために「赤・緑・黄」のそれぞれの栄養を考えて、バランスよく好き嫌いをせずに何でも食べたいですね!

 

 

1年生 生活「水であそぼう★」

 生活科では、「水であそぼう」の学習をしました!子ども達は、学習する日をとても楽しみにしていました。

 お家から持たせてもらった、ペットボトルや空き容器を使って水鉄砲をしました。遊び方を工夫して、友達と一緒に楽しく活動できました。

 あさがおは、きれいなお花がどんどん咲いています。お花を使って色水を作りました。お花の色がきれいにうつって、嬉しそうでした。

 

 ぜひ夏休みに、ご家庭でもお子さんと一緒に取り組んでみてください♪

1年生 体育「水遊び」

 1年生は、プールの時間を楽しみにしています。

 水着に着替え、体育館前で準備体操をしてプールに向かいます。

 

 プールサイドに並び、バディーをしてからシャワーを浴びます。

 

 水をかけ合ったり、ジャンプをしたりして、水の中で体を動かす楽しさや心地よさを味わっています。友達と仲良く、安全に気を付けながら水に親しんでいます。

 

1年生「おってたてたら」

 図工の時間では、紙を折って立つ形を見つけ、立てた形から紙を切ったり紙に絵を描いたりしながら、自分で思いついたものを作り上げていく学習をしました。教室では、「やった!立った!」「どうしたら、もっとよくできるかなぁ。」「すごい!どうやったの?」と前向きな言葉がとびかっていました。

 

 

 

 

  どの作品もすてきに仕上がりました!子どもたちの想像力やアイディアに、驚かせられます。

1年生「インタビュー」

 生活科「がっこうのせんせいとなかよくなろう」の学習では、一年生が先生たちとインタビューを通して、交流をしています。

 少し緊張した様子でしたが、インタビューの後は、「先生は、かたつむりを研究していたんだよ!」とニコニコしながら友達に話していました。

1年生 生活科「ともだちと がっこうを たんけんしよう」

 19日(金)班に分かれて学校探検に行きました。
 探検の前には、クラスのみんなで学校を歩いた時に行った場所を思い出して、班の友達と行く場所や順番、約束事などを話し合って決めました。
 何があるかな?誰に会うかな?
「しつれいします。がっこうたんけんできました。なかをみせてください!」わくわく、ドキドキがいっぱいの探検でした。

1年生「あんぜんな歩き方!」

 16日(火)には、交通安全教室がありました!

 グループに分かれて、実際に道路を歩いて学習しました。横断歩道や信号機のある場所は左右をよく確認して渡ること・一列で右側を歩くこと…子ども達なりに、たくさんの発見や学びがあったようです。

  

 これからも、正しく交通ルールを守って、安全に登下校して欲しいと思います。

1年生「入学から2週間経ちました」

1年生が7日に入学してから2週間が経ちました。昨年度までは、多くの子がご家族や園バスによる送迎で通園していたことと思います。

歩いての登校が始まったこの2週間は、1年生にとって大人の想像以上に大きな変化があったことでしょう。

自分の荷物を自分で背負う、自分の命を自分で守る。すべてを1年生自身で完璧にこなすのは難しいかもしれませんが、できるところから、着実に身に着けられるよう、学校とご家庭とで支えていきましょう。

できるようになったことを認めていくことが、子供たちの自己肯定感を高めます。