ブログ

5年生の日記 2024

キラキラ 【5年生】2年生と体力テスト

2年生の体力テストのお手伝いをしました。

5年間の経験をもとに、担当した2年生に反復横跳びやシャトルランのやり方・コツを伝えました。

2年生のお手伝いではありますが、5年生にとっても、高学年として自覚を高める良い機会となりました!

これをきっかけに、2年生と仲良くなれるといいですね。

【5年】社会 低い土地のくらし

今、社会科では「低い土地のくらし」という単元の学習をしています。岐阜県海津市のくらしを調べ、海津市の市役所職員や住民になりきって、魅力を伝えるポスターを作成しています。

学習を進めて行く中で、「海津市に本当に住みたくなってきた!」という声も!!将来の移住先の候補になりましたね!

美術・図工 【5年生】自画像完成!

色塗りが終わり、続々と自画像が完成してきました!

手鏡に写った自分の顔をよく見て、特徴を捉えた自画像が描けました。「こんなに自分の顔を見たの、初めて」という声もあがりました。

完成した自画像は、教室に掲示します。

【5年】人権目標を考えよう

5月15日から人権旬間が始まりました!全校朝礼では、企画委員の児童が「幸せのバケツ」という絵本を読み聞かせしてくれました。

「人は一人一つ幸せのバケツをもっている。人に優しくすると、相手と自分の幸せのバケツがいっぱいになる。人に意地悪をする人は、幸せのバケツが空っぽの人。」といった内容でした。

その後、各クラスで人権目標を考えました。これから人権についての授業もあるので、ご家庭でも人権について話し合ってみてください。

1組人権目標2組人権目標3組人権目標

【5年生】クッキング、はじめの一歩

5年生から始まる家庭科、いよいよ調理実習を行いました!

最初はゆで方の勉強です。ほうれん草とじゃがいもで、ゆで方やゆでた後の変化に気を付けて調理しました。

包丁やコンロを上手に使いこなし、班で協力しておいしく調理することができました!

会議・研修 【5年生】総合オリエンテーション

1学期の総合的な学習の時間の単元名は「米作り体験をしよう」です。

米についての調べ学習の他に、JAさんの協力のもと、水田にて田植えや稲刈りの体験活動を行います。貴重な農業体験、今から楽しみです!

 

活動の流れの説明の後、お米に関するテーマ案を、ウェブマッピングで出し合いました。

 

給食前だったので、米料理が多めですね…

鉛筆 【5年生】自主勉強ノート

昨日から本格的に自主勉強が始まりました。

ノートの準備をして、先生から自主勉強の説明を受けています。

 

 

5年生では、今年度は、1週間に一回の提出としました。

自分の長所を伸ばすのでもよし!弱点を克服するのでもよし!計画的に、主体的に家庭学習がすすめられるよう、意欲を高めていきたいと思います。

自主的とはいえ、何をやっていいのかわからない!という声にお応えして、自主勉強の例をノートの1・2ページ目に貼りました。参考にしてみてください。

グループ 【5年生】新年度スタート!

5年生では、新年度に向けて学年集会を行いました。

 

 

先生たちの自己紹介の後、高学年に向けての心構え、一年間の行事、学年の約束してなどを各担任の先生から話してもらいました。

イベント盛り沢山の5年生。沢山成長できる一年にしていきたいと思います!