5年生の日記 2024
【5年生】ソーイング、はじめの一歩
家庭科は、裁縫の学習に入っています。玉結び、玉どめをマスターして、次は様々な縫い方です。来週はボタン付け、再来週はいよいよ小物作りです。
小物作りでは、保護者の皆様にボランディアを募集しています。初めての裁縫で苦戦する子もいると思いますので、お力添えを宜しくお願いします!
【5年生】どろんこ体験
本日、高瀬小の近くの田んぼでどろんこ体験(代掻き)をしました。初めてのどろんこ体験で子たちは大はしゃぎ!全身泥まみれになって全力で楽しんでいる子もいました。
代掻きは田植えの仕上がりと苗の成長に大きく影響します。おいしい米ができるといいですね!
【5年生】プール
天気に恵まれ、ついに今年初プール!
久々のプールに子ども達は朝からうきうきでした。
少し水が冷たかったようですが、だんだん慣れてきて、最後の流れるプールではたくさん水に親しむことができました。
5年生では、上級者、中級者、初級者向けのコースに分かれて練習を行っていきます。去年の自分よりレベルアップできるように頑張って欲しいと思います!
【5年生】もみまき体験
本日、田植え体験の第一弾、もみまき体験をしました。苗床にもみをまき、その上から土をかぶせ、暖かく湿ったところで芽が出るのを待ちます。これから自分で植えた米が育っていくのが楽しみですね
【5年生】第2回 調理実習!
2回目の調理実習を行いました。今回は「カラフルゆで野菜サラダ」です。ブロッコリー、にんじん、きゃべつの固さの異なる野菜を工夫してゆで、手作りドレッシングでいただきました。
ゆで時間がたりなくて、にんじんやブロッコリーが固かった班もあったようです…
今回学んだことをおうちでも活かして欲しいと思います。
【5年生】教育実習スタート!
教育実習生がやってきて、5年1組の所属となりました。
はじめの2週間は、5年生を中心に、全学年の授業を参観します。
緊張の児童との初対面…
休み時間には、早速一緒にドッチボールをしていました!
実習生にとっても、子どもたちにとっても、素敵な1ヶ月にできるといいなと思います。
【5年生】5リンピック
5年生では、毎学期末にクラス対抗戦を行う予定でいます。
対抗戦は、企画・宣伝・運営全て子供たちが行います!
5年生の、5年生による、5年生のためのオリンピックみたいなイベント!名付けて『5リンピック』です!
1学期の幹事は1組。
ポスターを作り、2・3組に内容を説明にいきました。
楽しい学校生活は自分達でつくる!という意識を高めていきたいと思います。
【5年生】2年生と体力テスト
2年生の体力テストのお手伝いをしました。
5年間の経験をもとに、担当した2年生に反復横跳びやシャトルランのやり方・コツを伝えました。
2年生のお手伝いではありますが、5年生にとっても、高学年として自覚を高める良い機会となりました!
これをきっかけに、2年生と仲良くなれるといいですね。
【5年】社会 低い土地のくらし
今、社会科では「低い土地のくらし」という単元の学習をしています。岐阜県海津市のくらしを調べ、海津市の市役所職員や住民になりきって、魅力を伝えるポスターを作成しています。
学習を進めて行く中で、「海津市に本当に住みたくなってきた!」という声も!!将来の移住先の候補になりましたね!
【5年生】自画像完成!
色塗りが終わり、続々と自画像が完成してきました!
手鏡に写った自分の顔をよく見て、特徴を捉えた自画像が描けました。「こんなに自分の顔を見たの、初めて」という声もあがりました。
完成した自画像は、教室に掲示します。