2021年2月の記事一覧
5年1組 全集中
6年生に向けて、5年生で学習した内容の定着を図るために、復習問題に取り組みました。
一言もしゃべらず、集中して学習していました。
さすが高学年。
物をいかして快適に
今日から家庭科の授業は新しい単元に入りました。
「快適な環境とは何か」を考えながら、さまざまな視点から快適な環境を整える方法について学習します。
今日は、整理整頓がテーマでした。
自分達の身の回りで感じている課題を元に、整理と整頓の違いや、整理整頓をするとどんな良いことがあるかということについて考えました。
最初は「ちょっと散らかっているくらいが快適だ」と言っていた子も、実際に自分の道具箱を整理整頓した後は「綺麗になった!」と喜んでいました。
「整理整頓すると気持ちがスッキリする」
「物が使いやすい」
「物が見つかりやすく、必要以上に買ってしまうことがなくなる」
「安全面もアップする」
などの良さに気がついたようでした。
そして、今回整理整頓したお道具箱を今後も保つために、
○物をしまう定位置を決める
○物をむやみに増やさない
○定期的に点検する
ことなどを全体で確認しました。
ぜひ綺麗なお道具箱が保てるよう、頑張ってほしいと思います☺️
before↓
after↓
before↓
after↓
before↓
after↓
合奏練習
六年生を送る会では、5年生は合奏の出し物をする予定です。
曲目は、子どもたちに大人気のアニメ主題歌です。
メロディーは何度も聴いたことがあるけれど、楽器ごとのパートに分かれて練習すると、「これはどこのメロディーなのかな?」「このリズムが難しいな」など、楽譜をみながら悪戦苦闘。
残り少ない時間で仕上げるのは生半可なことではありませんが、休み時間も積極的に自主練習に向かう姿が多くみられます。
頑張る5年生達を、こちらも全力でサポートしていきたいと思います。
ステンドグラス
図工の授業では、ステンドグラス製作に取り組んでいます。
自分でデザインした下絵に合わせて、どのようにカッターを入れたら綺麗な線が出るか、また、どんな色のセロファンを組み合わせたらバランスが良いかなど、一学期に取り組んだ「のぞいてみると」の授業を振り返りながら、より良い作品に仕上がるよう試行錯誤しています。
完成した作品は、6年生を送る会で壁面を彩ることになっています。
どのこの作品も力作で、完成が楽しみです。