3年生の日記 2024
【3年生】保健〜健康に過ごすために〜
自分の生活を振り返り、健康に過ごすために自分ができることを話し合いました。
健康的な生活で、楽しい冬休みを!!!
【3年生】2学期大掃除!
35人の力、とくと見よ!
あっという間に2クラスともピカピカです。
【3年生】図工の材料あるある
何の箱持ってきたか見せ合いがち
【3年生】図工〜ダンボールを組み合わせて〜
テープを使わず立体作品を作りました。
どんな形に組み上がったかな?
【3年生】書き初め練習
初めての書き初め練習、
字の練習3割、準備&片付け方の練習7割。
その甲斐あり、たくさん練習して紙は汚しましたが、服は汚してません。
【3年生】総合~都道府県発表➀~
自分で選んだ都道府県について、本やタブレットで調べ、スライドにまとめました。
長い休みになったら、旅行に行きたくなりますね。
冬休みの音が聞こえてきました。
【3年生】午前の授業が終わると…
教室からスキーハウスの匂いがしてきました。
正体はカレー。みんな大好き甘口カレー。
辛めが好きな子もいたので、来週の算数のテストは辛口かも…。
【3年生】算数〜三角形を作る〜
三角形の性質を使うと、折り紙で簡単に二等辺三角形と正三角形が作れました。
脳を鍛えて三角形の性質を身につけます。
担任は体を鍛えて逆三角形の体を目指します。
【3年生】理科〜《実験》ねんどの形を変えると重さはどうなる?〜
《予想》細かく分けると、軽くなる気がする。いや変わらないと思う。
《結果》物の形を変えても、重さは変わらない。
《考察》体重計の上でお腹を凹ましてもが意味ない。
【3年生】図工~切ってかき出しくっつけて~
ねんどを切ったりくっつけたりして、作品作りを楽しみました。
ねんどを触っていると落ち着くこの不思議。
【3年生】理科〜音の性質③〜
番外編。
音の出る仕組みを使って、輪ゴムギター作り。
サイズ感は三線。
【3年生】理科〜音の性質②〜
糸電話で話すと糸はどうなる?
予想通り糸は振動していました。
「4人で糸電話つなげてみるよ!」
「よしつながった、いくよ!」
「・・・」
「誰が話すん。」
糸電話とりあえず耳に当てがち。
【3年生】理科〜音の性質①〜
トライアングルを鳴らすと、どうなるのか。
実験の結果、音が出るとものはふるえていることがわかりました。
その後の漢字50問テスト返しではさらにふるえました。
【3年生】理科~虫眼鏡で光を集めると~
黒い紙だと焦げて穴が空きました。
なんとかして焦がしたい子どもたちと、もう寒いし時間だから教室に戻りたい先生との戦い。
【3年生】持久走大会
最後まで走り切りました。燃え尽きました。
子どもも先生も頑張った2024年秋。
【3年生】理科〜光を集めると?〜
鏡で反射させ、光を集めました。
より明るく、より暖かくなりました。
【3年生】理科〜日光はどう進む?〜
跳ね返した光はどのように進むのか、実験しました。
何枚つながるかな?
【3年生】さぁ持久走大会!
約1ヶ月の練習頑張りました!
流行した風邪とも戦いました!
本番も全力で走り切ってくれることでしょう。
【3年生】算数〜巻き尺を使って②〜
校庭に飛び出し、長さ調べ。
【3年生】外国語〜自分のイニシャルを発表しよう〜
アルファベットの学習の最後に発表会。
高瀬小学校のスティーブ・ジョブズは私だ。
【3年生】和太鼓体験
開校記念行事で高崎高校の和太鼓の発表を聞き、その後和太鼓体験をしました。
高々和太鼓部しかり、冨安四発太鼓しかり、今年は和太鼓に縁のある年。
【3年生】算数〜巻き尺を使って〜
教室の縦と横は何メートル?
レーザートラップ並に張り巡らせてます。
【3年生】理科〜日光はどう進む?①〜
鏡を使って的当てゲーム。
と思ったら日光が弱くなり、なかなかゲームをやらせてくれません。
【3年生】国語〜話し合い〜
意見を出し合い、まとめる。
テーマを決めて、話し合いの練習です。
持久走練習頑張ったから宿題減らしてという話し合いには乗りません。
【3年生】食べて治そう
風邪が流行っています。
高瀬小HP3年生のページも風邪を引いていたようで、少し投稿が少な目でしたが、今週から復活です。
栄養士の先生を招いて、食育の授業。
健康は食事から。
【3・4年生】今日のFunglish
本日昼休みは、中学年のFunglishタイムでした。
アルファベットを最初に練習して、いざゲームタイム!
本日のゲームは、「アルファベットたけのこゲーム」。
みんなで円になって、Aから順番にアルファベットを言っていきます。ただし、だれかと一緒にアルファベットを言ってしまったらアウト!
みんな、いつアルファベットを言おうかドキドキ…
誰かと一緒に言ってしまった時は、お互いに大爆笑!とても盛り上がりました。
Will you join us next time?
またみんなで英語を使ったゲームをしましょう!
【3年生】社会〜消防署見学①〜
新庁舎におじゃましました。
見て、聞いて、触って、体験して、
学習意欲という名の炎は消防士さんにも消せません。
【3年生】持久走大会の試走②
→4年生のページより
「今日は足痛いから本気出さないようにしようかな〜」
「今日はゆっくりでいいや〜」
「よーい、ドン!!!」
「ダダダダダダーーーーー!!!」
夢中で駆けてく3.4年生。
【3年生】理科〜日なたと日かげの温度は?〜
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのような放射温度計を使って計ります。
【3年生】総合〜まゆから糸へ〜
明治5年にタイムスリップ
【3年生】図工~校内絵画展に向けて➁~
一筆入魂、色塗り。
【3年生】外国語~Halloween English!
ALTの先生方が教室をハロウィン仕様にしてくれました!
【3年生】国語~ことわざ調べ~
辞書を使ってこつこつ意味調べ、蛍雪の功。
【3年生】体育~鉄棒~
モスキート音が聞こえなくなるのと同じように、大人になるとできなくなる鉄棒。
【3年生】道徳
当たり前のことをもう一度深く考え直す道徳。
自分の考えをもち、議論する。
どんな学習をしたのか、黒板の写真よりご想像ください。
入らないで、見えないよ。
【3年生】理科〜遮光プレートを使って〜
プレーリードッグごっこ
ではなく、太陽とかげの関係を調べています。
【3年生】書写〜はらいに気をつけて〜
はらいを学習し、習字で「木」を書いています。
朝晩は寒くなってきました。
咳払いにも注意しましょう。
【3年生】図工〜校内図画展に向けて①〜
昆虫の森に行ったときの絵を描いています。
頭に対してやたら体小さくなりがち。
【3年生】総合〜かいこがまゆに〜
9月から育てていたかいこがまゆを作り、乾燥するために取り出しました。
made in 高瀬の生糸まであと少し。
【3年生】おいでよ こんちゅうの森
午後は昆虫観察館を見学。
温室はちょっとしたジュラシックパーク。
楽しい校外学習でした。
初代、おいでよ、とびだせ、あつまれ、皆さんはどの世代でしょうか?
【3年生】おひるだ こんちゅうの森
結局手作りお弁当を食べる瞬間が1番テンション上がる説
お弁当の美味しさが、楽しさを倍増させます。
【3年生】あつまれ こんちゅうの森
虫取り体験、
みんなで触れば怖くない。
「もっと虫捕まえたかった!」
続きは高瀬の森で。
【3年生】とびだせ こんちゅうの森
山を散策、スタンプラリー。
【3年生】まってて こんちゅうの森
算数の授業が急に体育に変わった時並にテンションが上がる瞬間、バス。
【3、4年生】さぁ明日は運動会➀
ぐるぐるタイフーン、
笑顔でぐるぐる駆け回ります。
天気予報もぐるぐる変わっています。
4年生のページに続く→
【3.4年生】運動会まであと1週間!①
練習も佳境です。
3.4年生の種目は、徒競走、ぐるぐるタイフーン、ダンスです。
ぐるぐるタイフーンは4人の協力が必須!
4年生のページへ続く→
【3年生】社会~ヤオコー見学~
スーパーマーケットの工夫を探しに、ヤオコーに行ってきました。
たくさんのお客さんに来ていただき、買い物をしてもらうために、様々な工夫があることがわかりました。
ヤオコー富岡店の皆さん、ありがとうございました。
【3年生】理科~バッタの観察~
昆虫のからだのつくりを調べるために、校庭にいるバッタを捕まえました。
「休み時間に捕まえに行ってね!」
バッタのように教室を飛び出しました。
【3年生】かいこの観察
一人一頭、観察です。
悲鳴が轟いています。
【3年生】運動会に向けて④
青空に体操着が映えます。
暑いので短時間集中!