高瀬小ブログ

高瀬っ子日記2024

【コミュニティ・スクール】第3回学校運営協議会を行いました。

11/13第3回学校運営協議会を行いました。

最近の学校の様子を聞いていただいたり、前期の学校評価の結果を検討し、対応策を話し合ったりしました。

「子どもの語彙を増やす必要性」、「英語に対する興味を高めるには」、「体を動かす子の二極化」、「早寝・早起きとゲームや動画の関係」、「小学生も参加できるボランティア活動」などが、話題に上がりました。

その後、授業の様子も参観していただきました。

最後に給食の試食を行い、閉会となりました。

高瀬小学校では委員さんからいただいた意見を踏まえ、令和6年度後半の学校経営・学校運営を進めていきます。

11/25(月)~29(金)には、第2回の学校運営協議会での話し合いがきっかけとなり、高瀬地区地域づくり協議会の防犯防災部会の方々を中心に、地域やPTA会員の方々で、下校時の見守り活動を行う「子ども見守り強化週間」が開催されます。

子どもたちと地域の方々が、「こんにちは」、「お帰りなさい」、「ただいま」といった挨拶を通してつながりを深めるきっかけになればと考えています。

【音楽集会】体育館に愛校歌が響く♫

11/6に音楽集会が行われました。

今回は、11/17に行われる開校記念行事に向けて、愛校歌を全校で合唱しました。進行、指揮、伴奏も児童の代表が務めました。

愛校歌は6番まであるので、学年の数字と同じ番号を歌いました。体育館に響き渡る歌声に、他学年からは、大きな拍手が湧き上がりました。

【小・中連携】職場体験の素敵なお礼状届く

職場体験で南中学校から来ていた4人の生徒さんたちから、素敵なお礼状が届きました。

しっかりした内容と文字で書かれていて、頼もしい限りです。

本校での経験が、将来の自立に向けての足がかりになればと思っています。

【5・6年生】持久走記録会<試走>

11/22(金)の記録会に向けて、5・6年生が持久走の試走を行いました。安全確保のために、保護者のボランティアさんにもご協力いただきました。

試走には、走路を確認する意味と、実際のコースで今の自分の限界を知る意味があります。

今の限界を知り、さらに練習を積むことで、自分で自分の走力を高めることができます。

持久走には、自分との対話・戦いがあるのです。

【校外活動】表彰状を伝達しました

市民スポーツ大会陸上競技と交通安全こども自転車群馬県大会に関する表彰状を伝達しました。

高瀬地区や高瀬小学校の代表として校外の活動に参加して活躍した児童に対し、惜しみない拍手を送ります。