1年生の日記

2025年1月の記事一覧

【1年生】 「かぜとあそぼう」 ~たこたこあがれ~

生活科の学習では、「きせつとなかよしふゆ ーかぜとあそぼうー」で、凧揚げをしました。

「速く走ると、凧がよくあがったよ。」と、子供たちは風をつかまえるコツを話してくれました。

風のない穏やかな天気でしたが、子供たちの凧は、気持ちよさそうに空に揚がっていました。

【1年生】音楽「ようすをおもいうかべよう ♪きらきらぼし♪」

  初めて鉄琴を演奏してみました。どこを打つといい音が鳴るかな?

鉄琴の鍵盤の真ん中の辺りを打つと、きれいな音が鳴りました。

鍵盤ハーモニカの演奏と合わせてみました♪

 星空の様子を思い浮かべながら、歌ったり、楽器で演奏したりすることができました(*^_^*)

 

【1年生】書き初め大会

初めての書き初め大会でした。いつもの教室ですが、ほどよい緊張感に包まれた雰囲気の中、取り組みました。

最後まで集中して、自分の書と向き合う姿に成長を感じます。

みんなとてもよく頑張りました!

一生懸命取り組む姿勢は全員金賞レベルです!