2022年10月の記事一覧

キラキラ 表彰朝礼・元気アップ集会

今日の1校時は、陸上記録会の入賞者の表彰がありました。全校児童が集会で校庭に集まるのは初めてで、運動会以来今年2回目でした。

その後、体育委員が中心となって元気アップ集会が行われました。

はじめに準備体操をして、次に単縄をしました。音楽に合わせてリズム縄とびにチャレンジしました。

イベント クラブ活動がありました

6校時は久しぶりのクラブの時間でした。 集中して作業している子供、思いきり体を動かしている子供、それぞれのクラブで楽しく活動していました。

 [ドッジボール]

 

[バスケットボール]

 

[体力作り・縄跳び]

 

[サッカー]

 

[イラスト]

 

[手芸]

 

[タブレット]

 

[はんこ・物作り]

 

[音楽]

試験 分数を使って工夫して計算する6の3算数

6年生の算数は、今まで学習した内容を違った角度から考えるという学習を行うことが出てきます。今日の6の3の算数は、一見普通の整数や小数の乗除の混じった計算でしたが、分数の考え方や性質を用いて工夫して計算するという内容でした。

96☓12÷18など筆算で計算できますが、分数の約分を使ったり、小数を分数に直して計算したり、子供たちは工夫して答えを求めていました。落ち着いた雰囲気の中で集中して取り組んでいました。

 

 

了解 マット運動6の2体育

6年生の体育は体育館でマット運動を行っています。壁倒立や前転、開脚前転など自分の挑戦したい技を練習していました。

それぞれの練習の場に分かれて、タブレットで自分の演技の録画を再生して確認したり、インターネットで模範演技や技のポイントを見たりしていました。

お互いに声を掛け合い協力して技の練習に取り組んでいました。

音楽 息の使い方に気をつけて〜6の1音楽

音楽室で6の1の子供たちがリコーダーを演奏していました。よく見ると机の上にタブレット、耳にはイアホンをしています。

一人ひとり自分の演奏の様子を録画して、再生して確認します。タブレット上にはリコーダーを演奏する自分の運指の様子が映し出され、画面上で確認できるようになっています。

3回撮影をし、一番良いものを提出します。どうやらリコーダーのテストも兼ねていたようです。子供たちは自分の演奏の様子や音を自分で確認できるとともに、その様子を担当が後日確認できるというタブレットの機能を活用した音楽の授業でした。

グループ 第5回PTA運営委員会開催

本日18:00より第5回PTA運営委員会が開催されています。

 開校記念行事や新年度運営委員の選出、教材費の口座振替、PTA会費の運用などについて話し合われました。今後の行事の餅つき大会やどんど焼きなどについても実施の方向で確認がされました。

 委員の皆さん、ご多用の中ご参加いただきましてありがとうございました。

音楽 身の回りの音に耳を澄まそう1の1音楽

 今日の1の1の音楽は、学校生活の中で聞こえる音を探そう、というめあてで行われていました。まず、静かに耳を澄まして周りの音を聞きました。

 歩く音、タイマー、隣の教室の声などを、トントンというふうに自分の言葉で表します。一人ひとりが音を声に出し、タブレットで録音しました。

録音できたら提出し、友達の音を聞いて何の音か想像し、真似したいなと思う音を発表しました。

次に学校で聞こえる音のクイズをしました。「これは何の音でしょう? ザッザッザッ」などのクイズを作り、全体の前で発表しました。

すぐに分かるものと、なかなか分からない音がありました。子供たちは周りの音に興味をもって、楽しみながら音つくりに進んで取り組んでいました。

美術・図工 あの日あのときの気持ち3の1、3の3図工

3年生の図工では「あの日あのときの気持ち」という単元で、生活の中で心に残っていることを表し方を工夫して絵に表しています。6校時に3の1と3の3では図工で水彩画を描いていました。

最初は薄い色から、次に色を重ねて、など塗り方を工夫して自分の思いを絵に表していました。

遠足 高原学校二日目⑧学校到着

二日間の宿泊学習を終えて学校に無事に戻ってきました。初めての宿泊学習で子供たちはやや疲れた表情も見られますが、有意義な体験をすることが出来ました。保護者の皆様には、荷物の準備や健康管理、感染症対応など大変お世話になりました。