掲示板

6年生掲示板

給食が始まりました!

分散登校2日目、いよいよ給食が始まりました。3ヶ月ぶりの給食、子ども達は給食の開始をとても楽しみにしていました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今までの給食の準備とは少し違い、戸惑う部分もありましたが、久しぶりのおいしい給食を味わい大満足でした。給食を準備してくださった関係者の皆さんに感謝ですね!

        

新学期がスタートしました!

進級おめでとうございます。

 待ちに待った新学期が始まりました。69名全員の元気な顔が学校にそろい、いよいよ高瀬小学校の最高学年のスタートです。6年生は全校のリーダーとして大変なことも多いけど、一生懸命取り組めば必ず自分の力を伸ばすことができ、とてもやりがいがあります。最高学年としての自覚をしっかりともち、失敗をおそれずいろいろなことにチャレンジしましょう。

今年度は新型コロナウイルスの影響で不安な部分も多いですが、1日1日を大切にして生活していけるようにしていきたいと思います。6年生の活躍を期待しています。     

保護者の皆様には、引き続き御支援ご協力をお願い致します。

6年担任より

ありがとうございました!

 

約3ヶ月間の休校期間が終わろうとしています。

ホッと胸をなでおろしている人、まだ不安が残る人、明日へ向けてワクワクしている人など、気持ちはそれぞれかもしれません。

ただ、この期間をしっかり乗り越えられたことはみんな同じだと思います。保護者の方の支えもあり、みんなが無事に過ごせたこと、本当によかったです。当たり前が当たり前でなくなったことに、最初は戸惑いましたが、普段の生活に感謝しなくてはいけないことを改めて感じました。これからも日々の生活に感謝したいと思います。

 

あしたから、ようやく始まりますね。もしかしたら、明日からの生活に不安を抱いている人がいるかもしれません。わたしも若干そうですが、新しい生活様式に少しずつ慣れていき、変化に対応していきましょう。

私たち担任は、全力でみんなのことをサポートをします。安心して学校に来てくださいね。

それでは明日、元気に会いましょう。学校で待ってます(^^)/

 

 

保護者の皆様、本当に毎日ありがとうございました。こうして明日を迎えられるのも皆様のご協力のおかげであると感じています。これからが本番といったところですが、今までの感謝を伝えたいと思います。これからもどうぞよろしおくお願いします。

ありがとうございました!

今日は30度近くなり、汗ばむ一日になりましたね。

 3が月の休校期間中、子ども達の体調管理や自宅で過ごす時間や学習へのサポート等大変お世話になりました。また、「高瀬っ子元気お知らせフォーム」への記入のご協力ありがとうございました。休校期間中、担任として、子ども達や保護者の皆様とのつながりを何とかもてないか、たくさんある時間の過ごし方のヒントを伝えられないか、友達は今何をしているのか知ることはできないかと話し合い、ホームページと「高瀬っ子元気お知らせフォーム」を使って情報交換をしようと考え取り組んできました。子ども達や保護者の皆様からたくさんのメッセージを送っていただきありがとうございました。休校期間中の過ごし方のヒントや子ども達ががんばって取り組んでいる様子など、たくさんではありませんでしたが、皆さんと共有することできました。また誕生日等の特別な日の過ごし方や何気ない親子の掛け合いなど、微笑ましい家庭での様子もお知らせ頂き、子ども達の姿が想像でき楽しかったです。

 

普段通りの生活のありがたさを感じた休校期間でもあったかと思います。みんなで登校できること、一緒に勉強できること、給食をみんなで食べられることなど、何気なく過ごしていた時間が大切な時間なんだと改めて感じることができました。

 

3ヶ月の休校期間、もてあますような多くの時間をがんばって過ごした子ども達、休校期間中の子ども達を支えてくださった保護者の皆様、最前線で新型コロナウイルスと戦っている医療従事者の皆様、私たちの生活を支えるためにお店を開けてくだっさていた方など多くの方の力があって学校の再開ができたと思います。感謝の気持ちをしっかりともって生活していきたいですね。

 

学校は再開しますが、今までとは少し違った学校生活になります。不安な部分もありますが、1日1日を大切にしながら、おもいっきり学校生活を楽しんでいけるようにしていきたいと思います。多くの場面でご協力をお願いするかと思いますが、これからも引き続きよろしくお願い致します。

 

今後のホームページでは、学校での子ども達の様子を伝えていきたいと思います。

 

最後は頭の体操 あるなしクイズの答えです。

  ある             なし

宮城県(みやぎけん)   岩手県(いわてけん)

石川県(いしかわけん)  富山県(とやまけん)

兵庫県(ひょうごけん)   大阪府(おおさかふ)

動物がかくれていますね。

 

 ある                   なし

話(はなし)                ドラマ

しゃっくり                 ゲップ

日本武道館(にほんぶどうかん)  東京ドーム

くだものがかくれていますね。

 

いよいよですね!

太陽も日差しくがまぶしく暑い1日になりましたね。体調はくずしていませんか?

 今回は休校期間中にいただいた学校再開に向けてのメッセージを紹介します。

 少しの時間ですが学校に行くことができると学校生活がよみがえるようで、『やっぱり学校はいいなー』としみじみしていました。あと2週間おうち時間わりで過ごして、無事学校が始まるといいなぁと改めて思いました。

また学校に行けるのを楽しみにしています。短時間でも、先生やだれか友達に会えるのはやっぱり嬉しいと言っています。

学校再開も決まり、今朝は登校班で歩いてる夢を見たよ!と嬉しそうに元気に起きてきたので安心しました。あと少し!楽しくステイホームしたいと思います!

 学校再開に向けて、文房具や靴など細々としたものを用意しています。こうして子どものために何か準備する事が久しぶりで、私も楽しんでいます。

学校始まるようで準備をはじめました。ただあっという間に終わってしまい、出したり入れたり繰り返して、見ていて面白かったです。

休校の終わりが見えてくると、毎日が過ぎるのが早い気がします。

いよいよ来週から学校が始まりますね。3月から学校が休みになって子供が家にいるようになり、親としてはうるさいなぁと思う反面安心な気持ちもありました。学校に行けるのは嬉しいですが、新型コロナは消え去っていないことを考えると、少し不安はあります。でもやっぱり学校がいいんですよね~。

どんと祭りが中止になりましたね。今年はお囃子で最高学年での参加を楽しみにしていたので残念ですが、仕方ない事だと思います。同様に今後、学校行事も中止や見直しが多くなると思います。自分や他の人の命を守るために当然の事だと理解します。コロナ以外でも、子どもが年をとるまでにきっとこの先様々な、人為的であれ自然災害であれ、生活の変化を余儀なくされる時代がまた来ると思っています。その変化に対応できるような柔軟な思考力を、今、身につけていくチャンスであると考えています。行事の中止を嘆くだけではなく、今出来る事で最高に楽しめるよう考えられる人になってもらいたいと思っています。

来週から少しずつ、学校が始まるのが嬉しいです。先生や友達に会えるのが楽しみです。親としては、学校が始まってくれて、ありがたいです。いつもの学校生活に戻るには時間がかかると思うし、先生方に迷惑かけると思いますが、よろしくお願いします。運動会、修学旅行、あることを祈ってます。

分散登校の日にちが決まりましたね。子も親も「いよいよ…」という気持ちになってきて、家での会話も学校や友達、先生の話題が増えてきました。

分散登校の予定表を見て、新一年生の心配をしていました。やっと6年らしさが見られそうです。6月1日から分散登校でいよいよ学校が始まりますが、弟と入れ違いの登校になってしまったので、『弟と別々かぁー(´Д`)』と残念そうでした。

感染、学力、体力・・・親としては心配が尽きませんが、まずは新たな学校生活を楽しんで過ごしてくれれば・・・と思っています。

 

毎朝、送っていただいたメッセージを楽しみに読ませていただいています。学校再開を心待ちにしている様子がメッセージから伝わってきて、私たち担任もすごく嬉しいです。新型コロナウイルスによって失われた3か月を取り返せるよう一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。学校の準備はできました。あとは主役の子ども達の出番を待つだけです。6月1日、笑顔で元気に登校してくださいね。校長先生をはじめ、高瀬小学校の先生達がみんなをまっています!

心と体の準備はOKですか!?

太陽の日差しがまぶしい1日になりましたね。今日はどんな1日を過ごしましたか。

いよいよ新学期のスタートまであと4日となりました。6年生のみなさん、心と体の準備はできましたか。長かった休校期間で、なかなか学校の生活リズムにもどすのも大変かと思いますが、まずは早寝早起きの生活リズムをしっかりと整えてください。また、ステイホームで運動不足の子も多いと思います。少しずつ運動を増やして体力をもどしていきましょう。新型コロナウイルスの影響で、いつどんなことが起こるのか全く予想がつきません。学校に通えること、給食が食べられること、友達と会えることなど、ふだん通りの生活に感謝の気持ちをもちながら、1日1日を大切に過ごしていけるといいですね。

今日、学校では、新学期に向けて入学式の準備や掃除を行いました。6年生の教室も新たに音楽室とわくわくルームに整備しました。たくさんの先生方に協力をいただいて机の移動などを行い教室が整いました。感謝感謝です。新型コロナウイルスの感染拡大予防に備えて、今考えられるだけの準備はできました。いつも通りの学校生活ではないですが、新しい生活様式の中で、学校生活を楽しんでいけるといいですね。

    

  

最後は新学期に向けて、頭の体操 あるなしクイズです。何があるかな?今回は2問です!

①  ある      なし

  宮城県     岩手県

  石川県     富山県

  兵庫県     大阪府

 

②  ある       なし

   話       ドラマ 

  しゃっくり    ゲップ

 日本武道館   東京ドーム  

 

6月1日からの学校再開に向けて、エプロンやコップなど新しく準備していただくものがあります。お手数をおかけしますが、学習相談日に配付させていただいたプリントをもとに準備をお願い致します。

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

富岡甘楽から宇宙へ!

夏の近づきを感じられる少し蒸し暑い天気になりましたね。元気に過ごしていますか?

 

突然ですが、みなさんは、宇宙に興味がありますか?先生は宇宙が大好きです。以前、嬬恋村に住んでいたときに、山の上にあるスキー場から見る星空が、邪魔する光もなく、とても近く見られるので、まるで星が降ってくるような感じがし、それ以来、宇宙のことが好きになりました。でも星座が少しわかるぐらいで詳しいことは知りません・・・。先生の夢の一つに宇宙旅行をしてみたいというのあります。人類初の有人宇宙飛行をしたガガーリンが、宇宙から地球を見て「地球は青かった」と言いました。宇宙旅行ができたら地球の青さを見てみたいなと思っています。でも年齢的にも、予算的にも無理ですね。6年生の誰かが研究して気軽に宇宙旅行できるようにしてくれないかなあ…。

 なぜ今回の話題が宇宙かというと、富岡甘楽から宇宙へ飛び出したものがあります。何か知っていますか?宇宙へ飛び出したもの、それは富岡甘楽で栽培されたくだもののキウィです。21日に種子島宇宙センターで打ち上げられた「こうのとり」9号が、26日に国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングに成功し、富岡甘楽のキウィなどの生鮮食品をISSに搭乗する宇宙飛行士へ届けられました。宇宙飛行士のストレスを少なくしたり、パフォーマンスを向上させたりするために、たくさんの候補の中から富岡甘楽のキウィが選ばれたそうです。今頃、宇宙飛行士が食べているのかな?地元の食材が選ばれるなんてすごいですね。まだまだ富岡甘楽にも素晴らしいものがたくさんあります。ご家族で富岡のよさを発見するのもいいですね。

     

※国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設されたサッカーグラウンド一面分ぐらいある巨大な有人実験施設です。1周約90分というスピードで地球の周りを回りながら、地球上ではできない実験・研究、地球や天体の観測などを各国の研究者が行っています。この国際宇宙センターは条件がよければ、肉眼でも見られます。一番近くでは、6月1日の20時59分~21時00分ぐらいの間で見られるようです。興味のある人は、JAXA(ジャクサ:宇宙航空研究開発機構)のホームページを見てくださいね。

 

休校期間もあと少しになりました。課題などもほとんど終わったり、新学期の準備も整ったりしていると思います。ステイホームですが、残りの休校期間を思いっきり楽しんでくださいね。

 6月1日からの学校再開に向けて、エプロンやコップなど新しく準備していただくものがあります。お手数をおかけしますが、学習相談日に配付させていただいたプリントをもとに準備をお願い致します。

 これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

自分にできることを

天気予報では、肌寒かった先週とは違い、今週は暑くなる予報です。気温の差が大きいので、風邪などひかないよう体調管理に気をつけてくださいね。

22日と25日は学習相談日でした。学校再開まであと1週間ということもあり、子ども達と話をしてみると楽しみにしていると多くの子が話をしてくれました。見通しがもてず不安になってしまうこともあるかと思いますが、一人ひとりをしっかりとサポートし、充実した学校生活を送れるようにしていきたいと思います。

 

新型コロナウイルスの治療にあたり医療従事者の方への感謝の気持ちを示す活動が各地で行われています。以前、6年生のホームページで富岡市の富岡製糸場での取り組みを紹介させていただきました。昨夜は、「命の鐘」という取り組みが行われました。「今苦しい思いをしている方々のために、鐘の響きを通して祈りの心をお届けたい」という思いをもとに、全国150のお寺と教会が宗教の垣根を越えて協力し合って鐘の音を響かせたそうです。

 保護者の皆様からいただいたメッセージの中にも新型コロナウイルスへの取り組みを紹介してくださったものがありましたので、紹介させていただきます。

私の勤務先の院長先生が、ジャニーズ事務所さんの医療物資支援に申し込みをしたら電話が来て、マスクと防護服を段ボール1箱ずつ送ってくださいました。コロナ最前線ではないし、地方の個人クリニックにまで。これで毎日交換出来なかったマスク問題やゴミ袋を切り貼りして防護服を作る作業から解放されます。ジャニーズさんを支えているファンのみなさんから、巡り巡って私の所まで来ました。感謝感謝です!

たくさんの方の温かい気持ちがこもったすばらしい取り組みですね。新型コロナウイウルに対して自分達でできることは何かを考え、全力で取り組んでいる企業や個人の方がたくさんいらっしゃいます。フェイスシールドやマスクを新たに作ろうとしたり、感染した患者さんを安全に搬送できる車を開発したりしている会社、個人でマスクを作って寄付をしてる方などの報道を見ると、自分にも何かできることはないかなと考えてしまうことがあります。一つひとつの取り組みが合わさって大きくなり、新型コロナウイルスの収束に向かうことを願っています。私達もコロナウイルスに対して自分にできることを意識して生活していきたいですね。

 

6月1日からの学校再開に向けて、エプロンやコップなど新しく準備していただくものがあります。お手数をおかけしますが、学習相談日に配付させていただいたプリントをもとに準備をお願い致します。

 

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

 

休校期間での変化・・・

今日は曇り空でしたが、過ごしやすい一日でしたね。外で運動しましたか?

休校期間中に、6年生のみんなや保護者の皆様からたくさんのメッセージを頂いていますので、紹介させていただきます(ほぼ原文です)。

ちょうど上の子と、背比べをして、完全に抜かしたことが発覚!足のサイズも大きいですし・・・。そいういえば、だいぶ前からホームウエアは、母、姉、本人みんなMサイズだもんなあ・・・。

晴れの朝、薫風を感じながら洗濯物を干す時が、自粛のストレスから解放される貴重な時間になっています。今日も健康で働ける事に感謝して、一日を頑張りたいと思います。

家には猫がいます。学校がお休みになってからは、毎日何回も兄弟に捕まっては『ふわふわ~』『もこもこ~』と大好きアピールを繰り返されているようです。近頃、兄弟がやってくる足音がすると猫が逃げて行くようになりました。動物って正直ですね。

今日は夫のテレワーク日。仕事はソコソコにして、休日の日課である子どもとのランニングやウォーキング、地獄の11分などをして過ごす事を楽しみにしています。子どもは「え~今日も?やりたくねぇ」と言っていますが、本当は嬉しそうです。

 いよいよ学校再開になりますね。突然の休校から3カ月近く・・・はじめは夏休み気分で毎日ウキウキでしたが、半月経った頃から学校やお友達が恋しくなってきた様です。普段からじっとしているタイプではないので・・・。お家時間をいかに充実させるかが課題でした。元々、料理は好きだったので、毎食食事作りを手伝ってくれます。カレーや簡単な和え物なら1人で作れる様になりました。中でもおやつ作りにはまり、体重増加中。先日は給食便りにあった、きな粉揚げパンとイカくんサラダを自分で作って兄、妹にふるまっていました。学校再開に向けて体重管理(笑)をしながら、生活リズムを整えていきたいです。  

突然の休校から3ヶ月、いよいよその休校期間も終わりが見えてきました。自宅で過ごす時間、お子様と過ごす時間が長く、子ども達や保護者の皆様にもいろいろな変化があったのではないでしょうか。長い時間を何をして過ごそうか考えたり、いろいろな工夫を考えたりされた方も多かったと思います。お子様と一緒に活動する時間が長くなり、成長の様子や新たな面で気付いたというメッセージも多くありました。新しいことに挑戦を始めた子ども達もたくさんいました。今まで何気なく生活していた普段通りの生活のありがたさを再確認することができた休校期間となったのではないでしょうか。先生たちも生活の仕方を見直したり、何か新しいことをはじめてみたりした休校期間でした。個人的には3ヶ月おあずけになっていた給食を楽しみにしています!

 

6月1日からの学校再開に向けて、エプロンやコップなど新しく準備していただくものがあります。お手数をおかけしますが、学習相談日に配付させていただいたプリントをもとに準備をお願い致します。

 

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

大きく生長しています!

今日は久しぶりに太陽が顔を出しましたね。曇りがちでしたが過ごしやすい一日になりましたね。どんな一日を過ごしましたか?

この写真が何かわかりますか?6年生の皆さんには簡単ですね。これは体育館の横にある6年生の畑に植えてあるじゃがいもです。3月に植えたじゃがいもがここまで生長しました。これからの理科の学習や家庭科の学習で使う予定です。もっと大きく育つように、先生達で草むしりをしました。(でもあっという間にまた草がはえてきましたが・・・)学校が再開したら、実験をしたり、調理をしたりしたいですね。

みなさんの家では、家庭菜園をしていますか?先生の家では、少しですが、トマト、なす、きゅうり、オクラ、モロヘイヤなどを育てています。いつもは草だらけになってあまりとれないのですが、今年は休日にがんばって草むしりをしています。おいしい野菜が食べられるといいなあと楽しみにしています。先日紹介したパイナップルの再生栽培に続き、もう一つ新たに挑戦しているものがあります。毎年夏の暑さ対策として朝顔とゴーヤを使って緑のカーテンに取り組んでいます。先日、ラジオで「ゴーヤもいいですが、緑のカーテンにパッションフルーツはどうですか?いい香りがして実ができたら食べられますよ。」と放送していました。パッションフルーツのジュースは飲んだことがあるのですが、どんな植物でどんな実がなるのか全く知りません。そもそも富岡で育つの?苗を売っているの?疑問だらけだったのですが食べられるなら即採用です。苗も無事入手できましたので、さっそく窓際に植えて育てています。パイナップルに続く、南国フルーツ第2弾です!育つのかなあ・・・。

              パッションフルーツの苗

 

6月1日からの学校再開に向けて、エプロンやコップなど新しく準備していただくものがあります。お手数をおかけしますが、学習相談日に配付させていただいたプリントをもとに準備をお願い致します。

 

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

嬉しい気持ちになりました。

急に寒くなりました。太陽を浴びたい気持ちになってしまいますね。わたしは、何らかの花粉により、ティッシュが手放せません。同じような症状の方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

先日、保護者の方から、娘が一輪車に乗れるようになりましたとご報告をいただきました。本人とも少し話しましたが、大きな成長で、読んでいる私もとても嬉しくなりました。

 

そういえば、わたしも一輪車に挑戦していた時期がありました。小学校3年生で挑戦し、一度諦め6年生で再挑戦して、乗れるようになりました。何度も挑戦して乗れなかったときは、とても悔しい気持ちになりますよね。私も、何も悪くない一輪車に八つ当たりしてしまったこともあります。(ごめんなさい。)今は乗れないかもしれませんが、乗れるようになったときの喜びは、今でも忘れられません。

 

ただ、それができたときの達成感や充実感は何回味わってもいいものですよね。ぜひ残り少ない休校期間中に、新たなことを始めたり、できなかったことに挑戦したりしてみてください。なにかできるようになった!なにかに挑戦した!という報告をお待ちしています。

例えば・・・
・簡単な料理に挑戦する(火や刃物に気をつけて)
・手芸に挑戦する(針に気をつけて)
・逆立ちなどの技に挑戦する(けがに気をつけて)
・暗算やインド式計算法に挑戦する
・英語に挑戦する
・楽器に挑戦する   などなど

 

わたしもおうち時間にストレッチを頑張っています。成果は・・・長期戦になりそうです。

 

学校再開に向けて準備をお願いします!

今日もすずしい一日でしたね。今週は太陽をまだ見ていないような気がします。休校期間中なので、季節を感じる機会が少なくなっています。もうすぐ梅雨入りかな?

6月1日に学校再開に向けて、学校では授業の進め方や給食の準備の仕方を考えたり、教室の準備をしたりしています。まだ先が見通せず手探りな部分もありますが、先生達は学校再開に向けてわくわくしながら準備をしています。6年生の皆さんも学校再開に向けて、体調管理や持ち物の準備をお願いします。分散登校期間中の予定と給食・清掃での持ち物の準備のお願いをファイルとして掲載させていただきましたので見ていただき準備をお願いいたします。

 

3ヶ月の休校期間中にお料理のスキルがアップしたというメッセージをいただきましたので、紹介します。

特別な日に、一人でチョコブラウニーを焼いてくれました。お菓子作りは、材料を正確にg単位で計量するのが大好きだそうで、休校に入ってすでに十数回…。あとは安定のピザ…(笑)とても美味しかったのですが、私の体重は順調に増えています。

この休み中、魚を捌くことが上手になりました。頭を落として、内臓を出し、三枚に下ろす。私も得意ではないので、最初は一緒にYouTubeを見ながらやりました。何度かやるうちに私より上手になったので、今では子どもの担当になっています。切り身を買ってきた方が早いのですが、こういう事に挑戦できるのも時間のある今しかないと思いやってみました。

たくさんある時間を有効に使っていますね。魚をさばけるなんてすごいですね。先生も少しだけできますが、魚のにおいが苦手でできるだけ切り身を買っています・・・。でもいかは捌けますよ!

 22日(金)25日(月)は学習相談日です。元気な姿を見せてくださいね。

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

6月1日~12日の予定.pdf

給食・清掃に関するお願い.pdf

 

たくさんのメッセージありがとうございます!

今日もすずしい一日になりましたね。風邪をひいていませんか。夜は温かくして寝てくださいね。

6月1日に学校再開に向けて、課題に取り組んだり、生活リズムを整えたりしていると思います。総合的な学習のまとめ方について質問がありましたのでお答えします。まとめる用紙は保健体育の課題(新型コロナウイルスについてまとめよう)と、前回配ったまとめの用紙を使ってまとめてください。用紙が足りない場合は先生に次回の学習相談日に知らせてください。

 

6年生や保護者の皆様からたくさんメッセージをいただいているのですが、今まで紹介できていないものがたくさんありますので、紹介させていただきます。(原文のまま載せさせていただきます)

夢中になっていること

最近、キングヌーと髭男とONE OK ROCK(ワンオクロック)のライヴを見てます!(ユーチューブで)大声で歌って、楽しいです。

ほとんどのコンサートやライブが中止や延期になっていますので、家の中で動画やDVDで思いっきり楽しむのもいいですね。

鬼滅の刃が終わってしまい少し寂しいようですが、いろんなグッズがでたりとまだまだ楽しめそうです。早くアニメイトに行きたい!と言っています。次の登校日に向けて今日は課題を頑張ろうと張り切っています。休校があけたらアニメイトに連れていってあげようかと思います。少し怖いですが・・・

先生も読もうと思っていたところで完結してしまいました。鬼滅の刃ロスの人がたくさん出ているという報道もありましたね。休校期間中にがんばった自分へのご褒美も大切ですね。感染予防に気をつけておでかけください。

この休校期間中、毎日祖父母の家で従妹と段ボールハウスを作っていました。製作期間2ヶ月強、小6と小4が全力で建てた家はけっこう本格的で、広さは3畳くらい、玄関、屋根、煙突、窓を作り、カーテンもつけ、テーブルを作り、ラグやクッションも持ち込み、かなり快適そうです。大人も中腰なら入れそうですが、立ち入り禁止と札が下がっていて入れません。窓から覗くだけです。中でやる事は、ゲームをしておやつを食べ、マンガを読む事くらいなのですが、最高に楽しいそうです。

先生は、家の隣にあった林の中に、落ちている木や板を使って暗くなるまで秘密基地を作っていた記憶があります。その基地の中から釣りをしたりおやつを食べたりしていました。男の子ならやってみたい遊びの一つですね。

ごくまれにですが課題の一部の問題で親の私と漢字テストや算数テストをしています。ちょうど小学生5年生よりかしこいか、という番組があったりしますが漢字のへんや同じ意味の言葉などすぐには出てこない字もあり、甘く見てはいけないですね(^_^;)親が間違えてしまった問題で子供が合っていると子供は大喜びです・・・。

先生の家でもあの番組をよく見ています。先生は童謡の歌詞で思いっきり間違えてしまうことがよくあります・・・。5年生やより賢くない自分と向き合っています・・・。

 

前回の脳トレチャレンジ! あるなしクイズの答えです。

  ある    ない

  すいか   ぶどう

  えいが   ビデオ

  かたこり  ようつう

 あるの中には海の生き物がかくれています。見つけることはできたかな?

 

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

挑戦しています!

今日は雨も振り、ぐっと気温が下がった1日になりましたね。気温の差が大きいので、体調をくずさないように気をつけて生活しましょう。

15日・18日は学習相談日でした。1週間ぶりでしたが、先週より少し学校になれてきた感じがしました。宿題の提出や友達との会話など、少しずつ日常の学校生活が戻りつつあるなあと嬉しくなりました。緊急事態宣言が解除となりましたが、今までの皆さんのがんばりがむだにならないように、気をつけて生活していきましょう。あと2週間の休校期間は、新学期に備える期間となるといいですね。

新学期にむけて

※早寝早起きをします。

※毎日、計画的に必ず学習に取り組みます。

※自分時間は上手に使って、思いっきり楽しみます。(ストレス解消です)

※ゲームやテレビの時間を、いつもの学校の時間ぐらいに戻します。

※感染予防に気をつけて、できるだけ外で体を動かす時間を作り、暑さに     体を慣らしておきましょう。(熱中症予防です)

※家族との時間を大切にします。

 

先生はパイナップルが大好きです。先日スーパーで安かったので、パイナップルをまるごと買い、味わいました。食べ終わった後、葉っぱのような部分と芯を見て「これ植えておいたら伸びてくるんじゃない?」という話になり、調べてみたら再生栽培ができることが分かりました。せっかくなので挑戦してみようということになり、再生栽培を始めました。パイナップルがどのように実をつけるのか楽しみです。でも実がなるまでには3年ぐらいかかるそうです・・・。じっくり待ってみたいと思います。そのほかにも再生栽培ができるものがたくさんあるようなので挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

頭の体操の答えです。

5人でかくれんぼをしました。2人見つかりました、残りは何人かくれている?

かくれんぼなので鬼が1人、かくれる人が4人ですね。2人見つかったので、のこりは2人ですね。3人と答えた人、いなかった?

 

脳トレチャレンジ! あるなしクイズです。何があるかな?

   ある     ない

  すいか    ぶどう

  えいが    ビデオ

  かたこり   ようつう

 

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

急に寒くなりましたね。

 

先週とは、打って変わって肌寒い天気になりました。急な温度変化に対応できる服装で過ごすのが大切ですね。

 

課題配付と提出が始まっています。できた課題はどんどん持ってきてくださいね。漢字スキルを出してくれた人がいたので、チェックしました。その中で、間違えやすい漢字を紹介します。

  

1 初めの「初」です。大人でもよく間違える漢字だと思います。同じ間違えが補うの「補」にもみられました。

 

2 心臓の「臓」です。心蔵と書いている人が多かったです。月が部首ですが、くさかんむりを大きく書いてしまっている人もいました。気をつけましょう。

 

3 敬老の「敬」です。間違えやすいところが2つあります。まず、くさかんむりのところです。たけかんむりではありませんよ。そして、右側は、欠ではありません。

 

4 解決の「解」です。左側が角ではなく、角になっていたり、刀が力になっていたり、牛が午になっていたりと・・・。丸つけは、間違え探し状態でした。

 

5 激しいの「激」です。同じ読みの劇と混同してしまった人が多かったようで、一番右が刂になってしまっていました。

この画像はぜひお子さんに見せて、間違え探しをやってみてください。何番が間違えている漢字か探してくださいね。

 

 

※漢字スキルは、漢字練習用に使うと思いますので、まだ出さなくても大丈夫です。出してくれた人(2組で)は、一通りチェックしてまた次の配付日に返します。その間は教科書等をみて、漢字練習は続けてください。図工、習字の課題についても、提出を忘れないでくださいね。

 

 課題チェックをしていて、字が上手な人が多くて驚きました!さすが6年生です。それだけで、相手にいい印象を与えられることができますね。

 

今日はどんな一日をすごしましたか?

今日は風が爽やかで気持ちがよかったですね。でも少し気温が高く、マスクをつけたままだと外での活動が大変でしたね。熱中症には十分気を付けてくださいね。今日は何をして過ごしましたか?

 

先生は今日も音楽を聴きながら、朝運動をして、午後はのんびり草むしりや読書をしました。以前先生の好きな歌について紹介しました。6年生や保護者の方から音楽に関するメッセージをいただきました。

うちの子も、よく聞いています。好きなのは、いきものがかり、あいみょん、ヒゲダンなど。いきものがかりの「気まぐれロマンティック」はよく歌っています。そしてQueen、ユーミン、サザンも好きでかなり歌えます。このあたりは親の影響なので(しかもユーミンは荒井由実の時代)、年がバレますね(笑)

Queenを歌う姿見てみたいです。ユーミンやサザンも名曲がたくさんありますね。昨年6年生のみんなとあいみょんやヒゲダンなどの歌をたくさん歌ったことを思い出しました。早くみんなでいろいろな歌を歌える日常に戻りたいですね。

 

今日も子どもと一緒に昼食を作りました。わが家で一番人気のある春キャベツと塩こんぶのパスタです。作り方を紹介します。

①オリーブオイルでにんにく、ベーコン、キャベツの順で炒めます。そこへ塩こんぶを入れて少しいため、

お好みでしょうゆなどで味付けをします。その間にパスタをゆでておきます。

②ゆで終わったパスタをからめて完成です。

わが家では塩こんぶをいろいろな料理に使っています。6年生の子ども達でも十分で調理できると思います。機会があったら挑戦してくださいね。

 

明日も学習相談日ですね。みんなと会えることを楽しみにしています!元気な姿を見せてくださいね。

 

最後は頭の体操です。算数の問題です!

5人でかくれんぼをしました。2人見つかりました、残りは何人かくれている?

 

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

お誕生日おめでとう!

今日はお昼ぐらいから雨になりましたね。先生は朝、大塩湖に行って運動をしてきました。午後はのんびり読書と片付けを楽しみました。皆さんは雨の日どのように過ごしていますか。

 

休校になった3月から5月の間に誕生日をむかえた子ども達がいます。誕生日に関するメッセージをいただきましたので、紹介します。

今日は、私の誕生日で、昨日は、みんなでパーティーをしました!楽しかったです♡

今日はお誕生日なので朝からハッピーバースデイを歌って起こしました‼︎   

本来なら、友達同士でお祝いの言葉を送ったりできるのですが、今年は難しいですね。でもそれぞれのご家庭で素敵な誕生日をお祝いしてもらい素敵な誕生日になりましたね。朝、ハッピーバースデイの歌で目覚めるなんて、特別な一日の始まりには最高ですね。うちでも真似してみたいと思います。

3月から5月の間にお誕生日をむかえた子ども達、保護者の皆様、お誕生日おめでとうございます。素敵な一年になりますように!

 

今日もステイホームの一日なので、子どもと一緒に昼食を作りました。ほぼ子ども達だけで作りました。今日のメニューはドライカレーです。作り方を紹介します。

 ①ドライカレーは冷凍食品で炒めるだけ!(前に紹介したオムライスと同じで、ほぼ手抜きです。冷凍食品に感謝です!)

②これだけだと少し寂しいので、目玉焼きとソーセージを添えて完成です。

③栄養バランスを考えてサラダも追加しました。

作り方はとても簡単で6年生でもできるので挑戦してみてね。

 

最後は頭の体操 熟語しりとりの答えです。

熟語の最後の漢字と、次の最初の漢字が同じになるように、熟語しりとりに挑戦しよう。

(例) 会話→話題→題名

 と△にはどんな文字が入るかな?

    下長→長△→△字

答え 下長→長字  △が読み方が違うので難しかったかな?

 

18日(月)も学習相談日ですね。また皆さんの元気な姿が見られると思うとわくわくします。会えることを楽しみにしています!元気な姿を見せてくださいね。

 これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

おうち時間割の活用 ありがとうございます!

今日はくもりがちでしたが、風が爽やかで過ごしやすい一日でしたね。今日はどんな一日を過ごしましたか?

非常事態宣言が解除になり、一安心ですね。でも警戒をゆるめてしまうと感染拡大し、今までのがんばりがむだになってしまうので、引き続き感染・拡大防止に向けて取り組み、みんなで乗り越えて行きましょうね!

 

学校再開に向けておうち時間割りや群馬テレビ・Eテレの授業の放送に取り組んでいる子ども達がたくさんいます。送っていただいたメッセージを紹介しますね。

今日からおうち時間割があるので助かります。今までも、午前中は外で遊んだり課題をしてもらうように言っていてそれなりにやってはいたのですが、なんとなくやったりやらなかったりムラがありました。おうち時間割を見ながら目的や目安がハッキリするんじゃないかな、と期待しています。

昨日、おうち時間割にそって、やってみました。

20分休みが、学校にいる時よりながく感じました! 

昨日の理科のEテレ。『どうだったー?』と聞くと、『あのねー、宿題やってて気づくのが遅くて、テレビつけたらちょうど(終)だったー(笑)』と。残念でした( ´△`)

昨日はおうち時間割初日でしたが、無事にできたようです。『今日はEテレで理科やるけどなんか見たことあるやつかも』と楽しみにしていました。

先生もこの前、おうち時間割に挑戦しました。国算社家理体の6時間に挑戦しました。45分の授業が長く感じ20分の休憩時間がとても短く感じました。集中力がちょっと足りないですね。学校の再開にむけて、学校生活を意識した生活リズムをつくれるといいですね。(先生もがんばります)群馬テレビやEテレの番組も、今授業でできないことを補ってくれますので、ぜひご活用ください。

 

最後は頭の体操 熟語しりとりです。

熟語の最後の漢字と、次の最初の漢字が同じになるように、熟語しりとりに挑戦しよう。

(例) 会

 と△にはどんな文字が入るかな?

   下長→長

 

18日(月)も学習相談日ですね。また皆さんの元気な姿が見られると思うとわくわくします。会えることを楽しみにしています!元気な姿を見せてくださいね。

 

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

がんばりに拍手!

今日も風が爽やかな一日でしたね。今日はどんな一日を過ごしましたか?

 

今回も「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にたくさんメッセージを送っていただいていますので紹介します。(原文のまま紹介させていただきます。)

何年か前のクリスマスに届いた一輪車。興味もなくそのまま放置されていましたが、この休み中になんと、1人で乗ることができるようになりました!毎日毎日練習する時間があり、初めはバランスをとることすら難しく、苦戦していましたが、今ではスイスイ乗れるようになりました!『きちんと乗れるようになってから先生にメールして』という本人の希望通り、乗れるようになったので、報告です(^-^)もともと運動の苦手な子なので頑張ったな~と感心です(^_^)        

すごいです!がんばりましたね。拍手です!パチパチパチパチパチパチ!挑戦する気持ち、努力を続ける力、最後までやりやり遂げようとする決意がとても素晴らしいです。この力はこれからの生活の中でも生きていく宝物ですね。がんばった自分やお子様をたくさんほめてあげてくださいね。そのほかにも、毎日の課題や運動、お手伝い等がんばっている様子を伝えていただきありがとうございます。子ども達と会えない時間が多いですが、様子がよくわかって安心したり嬉しくなったりします。子ども達の成長やがんばりをたくさん見られる休校期間になるといいですね。

 

15日(金)18日(月)は学習相談日ですね。また皆さんの元気な姿が見られると思うとわくわくします。会えることを楽しみにしています!元気な姿を見せてくださいね。

 

最後は前に出した頭の体操 算数の問題の解答です。バッチリできたかな?

問題

お皿とコップのセットが1500円で売っています。皿の値段はコップの値段より1000円高いです。お皿とコップの値段はそれぞれいくらでしょうか?

お皿が1000円 コップが500円と答えてしまうと、値段の差が500円でおかしくなってしまいますね。まずは1500円から1000円引きます。残りの500円をお皿とコップに250円ずつ等しく分けます。そうすると値段は次のようになります。

お皿  250円+1000円=1250円

コップ 250円       

第一印象ではなく、落ち着いて考えてみるといいですね。

 

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。

たくさんのメッセージありがとうございます!

今日は爽やかな天気でしたが、少し風が強かったですね。元気にステイホーム楽しんでいますか?

 

今回は「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄を使ってたくさんメッセージを送っていただいていますので紹介します。

最近、夢中になっていること

私は最近鬼滅の刃に夢中になっています。知ってますか?

知っています!主人公が鬼と戦ったりするお話ですね。(これしか知らないですが…今度読んでみます!)

最近、ラッシー作りに夢中です!

からいカレーなどに後に飲むと美味しいですね。ラッシーと聞くと先生は名犬ラッシーを思い出します(古・・・)

最近、タイピング練習をしています。もっと速く打てるように頑張ります!

うちも運動TIMEがあるのですが、縄跳びや散歩が多いです。子ども達は徐々に二重跳びが出来る回数が増えてきました。それに伴い、私も休校当初は2回しか出来なかった二重跳びが、今では10回以上出来るようになりました。

休校期間中にいろいろなことに挑戦してる子が多くいますね。おうちの方も一緒にやっていただいてありがたいです。少し前にいただいたメッセージなので今頃は二重跳びが30回ぐらいになってきているのでしょうか。

マンガの日本の歴史、世界の歴史シリーズが大好きなわが子が、先日、日本の歴史の中の最新刊である「平成の歴史」が発売されて、早速手に入れました。貪るように読んだ後は、恒例の質問タイム。「なんで?なんで?」と聞かれても、私は自分が生きてきた時代なのに、半分くらいしか正確に答えられず反省しました。ボーッと生きていてはダメですね。インターネットで調べたり、おじいちゃんに聞いたりして、家族で一緒に歴史を学び直しています。

チコちゃんに叱られますね!私もきっと答えられません・・・反省!

最近は、あまりやらなかったお手伝いをちょいちょいやってくれます。お皿洗いや食べた後の片付け、部屋のそうじなど助かります。男子が家事をそこそこできるということは、この先も自分自身にとっていろいろ良いと思うので続けてくれるといいなぁと思います。

家事ができる男子、かっこいいですよ!一人暮らしをするときに必ず役立ちますね。

先生が夢中になっていた本を紹介します。トールキンという作家が今から70年ぐらい前に書いた「指輪物語」です。題名からはなんだかロマンティックな感じがしますが、世界を支配できる指輪をめぐる戦いをえがいた作品です。ロールプレイングゲームのもとになる世界観の基礎を築いた近代ファンタジー文学といわれている作品です。何年か前に「ロード・オブ・ザ・リング」という題名で映画化されました。3部作で全部続けて見ると9時間ぐらいある超大作です。文庫本も全部で9巻あります。昔に書かれた物語なので難しい言葉の出てくるのですが(わからない言葉はなんとなくでもOK!)、慣れてくると、時間を忘れて読み続けてしまいます。今度のお休みの日に久しぶりに読んでみたいと思います。みんなのお気に入りの本教えてね!

 

これからもこのページで子ども達や保護者の皆様の休校期間の過ごし方や友達へのメッセージ、今思っていること等を紹介していく予定です。「高瀬っ子元気お知らせフォーム」の自由記述欄にメッセージを送ってくださいね。